鴨居みなとまつり花火大会 | 2025年初開催の三浦半島でもっとも新しい花火大会
イベント浦賀みなと祭花火大会-04-注釈付き(撮影日:2025.08.23)
開催日時2025/9/6(土)
開催時刻18:30~19:10(花火大会)
開催場所花火打ち上げ場所:鴨居港東側防波堤
「鴨居みなとまつり花火大会」は、2025年が初開催となる、打ち上げ数が1,000発クラス以上のものとしては三浦半島でもっとも新しい花火大会です。
15:00からは、鴨居八幡神社境内や鴨居港岸壁で、屋台やキッチンカーの営業も予定されています。
- このページの内容は、2025年9月3日現在の情報です。
- 当サイトのコンテンツ・情報は可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、当サイトの内容と現地に掲示されている情報が異なる場合は、必ず現地の案内に従ってください。
- 花火大会当日は、交通規制が実施される場合があります。周辺の道路は確実に混雑します。そのため、自家用車でのアクセスは推奨しません。また、商業施設などでは、通常とは異なる営業時間や駐車場料金が設定される場合もあります。
- 当サイト「三浦半島日和」で使用している花火の写真は、すべて当サイトオリジナルのものです。許可なく無断転載することを禁止します。
- 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
鴨居みなとまつり花火大会の有料観覧席・一般観覧エリア
鴨居海岸(撮影日:2025.01.24)
花火打ち上げ場所となる鴨居港目の前の鴨居海岸では、砂浜のうち、鴨居八幡神社の鳥居前周辺には有料観覧席が設けられます。
砂浜の観音崎寄り(海に向かって左側)とかもめ団地寄りの漁港周辺が一般観覧エリアです(漁港周辺には立ち入り禁止区域もあります)。
高く打ち上がった花火は、亀崎を挟んで東側の、観音崎大橋周辺やたたら浜でも見られるでしょう。
鴨居みなとまつり花火大会会場へのアクセス
京急線「浦賀駅」より京急バス「観音崎」行き、または「かもめ団地」行きで『鴨居』下車、徒歩約1分
DATA
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。