【三浦半島】横須賀・三浦・葉山・逗子・鎌倉の神社仏閣

スポンサーリンク

スマートフォンやタブレットでは
二本指で拡大・縮小できます

鎌倉

成就院

成就院じょうじゅいんは「鎌倉七口」の一つである極楽寺坂切通にある、参道から鎌倉のまちなみが一望できる、眺望の素晴らしい寺院です。以前は鎌倉でも有数のあじさいのお寺として知られていましたが、参道沿...
2024.06.24
鎌倉

光明寺

光明寺は、材木座の海岸からほど近い場所にある浄土宗の大本山です。鎌倉でも規模が大きい寺院の一つに数えられまますが、他の大寺院の多くは内陸部の谷戸にあり、これほど海の近くにある大寺院は他にありませ...
2024.06.21
鎌倉

葛原岡神社

葛原岡神社くずはらおかじんじゃは、鎌倉幕府倒幕を計画していた後醍醐天皇の側近・日野俊基ひのとしもとを祀る神社です。 後醍醐天皇や日野俊基らは、当時、悪政を敷いていたとされる鎌倉幕府を改めよ...
2024.06.19
鎌倉

佐助稲荷神社

佐助稲荷神社さすけいなりじんじゃには、伊豆に流されていた源頼朝の夢枕に老翁の姿で現われて、平家討伐の挙兵を促した神様「かくれ里の稲荷」が祀られています。参道に並ぶ無数の朱色の鳥居と、境内のいたる...
2024.06.19
逗子

岩殿寺(岩殿観音)

岩殿寺がんでんじは、現在の鎌倉市大町と逗子市の小坪や久木を結ぶ名越切通なごえきりどおしの、逗子側の入口近くに建つ、奈良時代に創建された古刹です。 源頼朝が平家討伐の挙兵をした際、岩殿寺の十...
2024.06.18
逗子

住吉神社(小坪)

住吉神社は、逗子・小坪の字飯島の鎮守で、戦国時代の武将・三浦道寸みうら どうすん(義同よしあつ)ら相模三浦一族と、北条早雲ほうじょう そううん(伊勢宗瑞いせ そうずい)率いる後北条氏との戦いの舞...
三浦

若宮神社(下宮田)・若宮相撲場

下宮田若宮神社は、京急久里浜線の終点「三崎口駅」から、横須賀・葉山方面に続く長い下り坂をくだった先に鎮座しています。神社があるような古い土地は山がちな場所が多い三浦半島では、めずらしく周囲を平地...
2024.06.03
鎌倉

長谷寺(長谷観音)

長谷寺はせでらは「長谷観音」の名で親しまれている、奈良時代に創建されたと伝わる、鎌倉有数の古刹です。本尊の十一面観世音菩薩像は木彫仏としては日本最大級の仏像です。十一面観世音菩薩像が安置されてい...
2024.05.31
鎌倉

宝戒寺(萩の寺)

宝戒寺ほうかいじは、この地の近くにあった東勝寺(廃寺)で滅亡した北条一族の霊を弔うために、後醍醐天皇の命を受けた足利尊氏たかうじによって建立された寺院です。鎌倉幕府第2代執権・北条義時よしとき以...
2024.05.22
三浦

毘沙門海岸・白浜毘沙門天海岸(毘沙門天浜)

白浜毘沙門天海岸(毘沙門天浜)は、このあたりの地名「毘沙門」の由来となった毘沙門天(三浦七福神第二番)の伝承が残る、毘沙門堂(白浜毘沙門天)の目と鼻の先にある海岸です。 三浦半島南部の海岸線は...
2024.05.21
逗子

浪子不動園地&高養寺

浪子不動園地は、逗子海岸の北側(鎌倉寄り)にある、小さな公園です。背後の山の山頂には披露山公園があり、浪子不動ハイキングコースで結ばれています。 浪子不動園地の名前の由来となった浪子不動は...
2024.05.11
横浜

称名寺

称名寺は、北条実時ほうじょう さねときが建立した金沢かねさわ北条氏の菩提寺です。文化人としても知られた実時は、隣接地に、日本最古の武家文庫である金沢文庫を設けています。 仁王門から庭園に入...
2024.05.06
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました