スポンサーリンク

たたら浜(多々良浜)| 初代ゴジラが上陸した三浦半島随一の美しい白砂のビーチ

たたら浜を観音崎大橋側から望む(撮影日:2020.10.21) 横須賀
たたら浜を観音崎大橋側から望む(撮影日:2020.10.21)
三浦半島日和おすすめ記事

たたら浜(多々良浜)は、県立観音崎公園の南端に位置する小さな海岸です。ちょうど東京湾の内湾と外湾の境にあり(観音崎と房総半島の富津岬を結ぶ線が境界線)、内湾と外湾の両方の特徴をあわせ持つ珍しい環境にあります。

たたら浜は、初代ゴジラが上陸した地とされているため(諸説あり)、ゴジラの足跡のオブジェが設置されています。

2023年海水浴場×
たたら浜(多々良浜)は海水浴場ではありません
2023年海の家開設×
公衆トイレ
駐車場
BEACH PARK LIVING 駐車場(旧観音崎公園第6駐車場)
※2020年秋より終日有料化

たたら浜は、透明度の高い白砂の美しいビーチが一番の魅力です。県立観音崎公園に訪れたなら、ぜひ、たたら浜まで足を延ばしてみることをオススメします。
たたら浜からは、さらに、海沿いに観音崎大橋方面、あるいは、森林を通って花の広場方面に散策して見るのも良いでしょう。

スポンサーリンク

三浦半島随一の美しい白砂のビーチ

たたら浜・透明度の高い波打ち際(撮影日:2020.10.21)
たたら浜・透明度の高い波打ち際(撮影日:2020.10.21)

たたら浜白砂が美しい小さなビーチで、三浦半島でも一、二を争う透明度をほこる海岸です。海水浴場が開設されないため、知名度も低く、各種ランキングに出ることも少ないですが、東京湾とは思えない美しい環境です。

たたら浜の砂浜は全長100~150mほどしかありませんが、すぐ南側の観音崎大橋の下にも、同じような水質の砂浜が広がっています。

観音崎大橋(撮影日:2020.10.21)
観音崎大橋、中央奥がたたら浜(撮影日:2020.10.21)
スポンサーリンク

たたら浜は初代ゴジラが上陸した地

たたら浜・ゴジラの足跡(撮影日:2020.10.21)
たたら浜・ゴジラの足跡(撮影日:2020.10.21)

映画ゴジラシリーズの1作目で、ゴジラ観音崎に現われてたたら浜に上陸したと言われています(諸説あり)。そのため、かつてはたたら浜にはゴジラを模したすべり台が設置されていました。しかし、老朽化のため1970年代に取り壊れました。その後、ゴジラのすべり台は、1999年に、5kmほど南西にあるくりはま花の国で復活しています。
現在、すべり台がなくなったたたら浜には、1/10スケールのゴジラの足跡のオブジェが設置されています。

スポンサーリンク

幕末の雰囲気を味わえるサイクリングマイルストーン「黒船」

たたら浜・サイクリングマイルストーン「黒船」(撮影日:2020.10.21)
たたら浜・サイクリングマイルストーン「黒船」(撮影日:2020.10.21)

ゴジラの足跡のすぐ側には、サイクリストたちのためのマイルストーン「黒船」が設置されています。
奉行所があった浦賀ペリー提督が上陸した久里浜に近いため、幕末のたたら浜黒船を見物に来る人で賑わったことでしょう。

久里浜港と南房総・金谷港を結ぶ東京湾フェリーでは、2023年11月から「しらはま丸」に黒船ラッピングが施されて運航されていて、たたら浜からも遠くに望むことができます。ペリーが乗ってきた「サスケハナ号」と東京湾フェリーの「しらはま丸」の全長はほぼ同じと言いますので、たたら浜では黒船来航当時のちょっとした幕末気分を味わうこともできます。

たたら浜・サイクリングマイルストーン「黒船」と黒船ラッピングの東京湾フェリーの遠望(撮影日:2024.01.23)
たたら浜・サイクリングマイルストーン「黒船」と黒船ラッピングの東京湾フェリーの遠望(撮影日:2024.01.23)
スポンサーリンク

たたら浜の冬の風物詩である海辺に咲く水仙

たたら浜・海岸沿いに咲く水仙(撮影日:2024.01.23)
たたら浜・海岸沿いに咲く水仙(撮影日:2024.01.23)

たたら浜の魅力は海だけではありません。海辺で遊ぶのには厳しい冬には、水仙をたのしめます。海岸沿いの園路沿いや、たたら浜園地の駐車場、観音崎自然博物館下の斜面などで見られます。水仙の芳醇な香りが、潮風に乗ってたたら浜一帯に広がります。

たたら浜園地の水仙(撮影日:2024.01.23)
たたら浜園地の水仙(撮影日:2024.01.23)
スポンサーリンク

BBQ施設のある たたら浜園地

たたら浜園地のビーチパークリビング(撮影日:2020.10.21)
たたら浜園地のビーチパークリビング(撮影日:2020.10.21)

たたら浜観音崎通りを挟んだ反対の山側にはたたら浜園地と駐車場があります。
たたら浜園地には、2020年にバーベキューができる施設「ビーチパークリビング(BEACH⇔PARK LIVING)」ができました。

たたら浜を含む県立観音崎公園とその周辺エリアでは、ビーチパークリビング(BEACH⇔PARK LIVING)京急観音崎ホテルなどの有料施設と、観音崎園地BBQ指定エリア(無料施設)以外でのBBQは禁止されています。

スポンサーリンク

観音崎・たたら浜周辺の見どころ

たたら浜周辺は県立観音崎公園として整備されています。神奈川県最大の県立公園であり、豊かな自然や戦争の遺産などがのこされています。
また、たたら浜のすぐ隣りには観音崎自然博物館があり、たたら浜を含む観音崎の自然について学ぶことができます。

県立観音崎公園
神奈川県立観音崎公園は、東京湾の浦賀水道に突き出た、海に囲まれた公園です。園内は緑が多く、とても広いため、ハイキングも楽しめます。観音崎には終戦後も砲台跡などが残されていましたが、1975年(昭和5...
観音埼灯台
観音埼灯台かんのんさきとうだいは日本初の洋式灯台として建てられ、1869年(明治2年)に初点灯しました。起工日の11月1日が、日本の灯台記念日となっています。1866年(慶応2年)にアメリカ、イギリ...
観音崎自然博物館
観音崎自然博物館は県立観音崎公園内にあり、博物館周辺や東京湾集水域、三浦半島の自然を紹介しています。館内には観音崎の海で見られる生きたタコやウニ、ヒトデ、ナマコ、カニ、魚などの生き物と触れ合...
横須賀美術館
横須賀美術館は、横須賀市の市制100周年を記念して2007年に開館しました。東京湾を望む県立観音崎公園内にあり、ロケーションも含めてたのしむことができます。アート情報サイトで「絶景美術館・トップ5」...
鴨居八幡神社
鴨居八幡神社かもいはちまんじんじゃは、観音崎と浦賀の間にある鴨居海岸に面して鎮座する神社です。平安時代末期から鎌倉時代前期にかけて鴨居周辺を治めていた三浦一族の多々良義春たたら よしはる(三浦義...
スポンサーリンク

たたら浜関連の特集記事

【2023 No.9】特集 | 三浦半島ビーチカタログ
【2024 No.1】特集 | 横須賀&三浦 朝日の定番スポット

DATA

住所 横須賀市鴨居4
アクセス
行き方

京急線「浦賀駅」より京急バス「観音崎」行きで、『腰越』下車、徒歩約7分
京急線「横須賀中央駅」「馬堀海岸駅」またはJR横須賀線「横須賀駅」より京急バス『観音崎』行きで終点下車、徒歩約12分

駐車場 あり(上記参照)
電話番号 046-843-8316(県立観音崎公園ビジターセンター)
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました