スポンサーリンク

【2025年01月15日】「かながわの花の名所100選」に選ばれた城ヶ島公園の水仙 - 三浦半島歳時記

県立城ヶ島公園・松林の中の水仙(撮影日:2025.01.15) 歳時記
県立城ヶ島公園・松林の中の水仙(撮影日:2025.01.15)

県立城ヶ島公園スイセンで「かながわの花の名所100選」に選ばれています。見ごろのピークはまだこれからですが、今でもじゅうぶん楽しめます。水仙独特の芳醇な香りが漂っています。
2025年の「城ヶ島公園水仙まつり」は1/26(日)に開催されます。

県立城ヶ島公園・城ヶ島大橋分岐点の公園入口付近の河津桜(撮影日:2025.01.15)
県立城ヶ島公園・城ヶ島大橋分岐点の公園入口付近の河津桜(撮影日:2025.01.15)
県立城ヶ島公園・松林前の花壇で咲く魚柳梅(ギョリュウバイ)(撮影日:2025.01.15)
県立城ヶ島公園・松林前の花壇で咲く魚柳梅(ギョリュウバイ)(撮影日:2025.01.15)

県立城ヶ島公園では、水仙が見ごろの時期に、河津桜魚柳梅といった花も楽しめます。
どちらも本数は控えめですが、河津桜城ヶ島大橋からの分岐近くで、魚柳梅は正面玄関近くの花壇で見れます。
河津桜の開花は三浦海岸より進んでいます。

※「三浦半島歳時記」のコーナーでは、旬のスポットや季節の花々など、「三浦半島の今」を紹介しています。一部を除いて、InstagramX(旧Twitter) でもご覧いただけますので、もしよろしければ、フォローしてください!

関連スポット

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました