おひとりさまでも楽しめる

スポンサーリンク
横須賀

東林寺

東林寺は、東浦賀(旧浦賀洲崎町)の高台に建つ寺院です。墓地には、幕末のペリー来航当時に江戸幕府の浦賀奉行所与力だった中島三郎助なかじま さぶろうすけと、その子ら一族が眠っています。中島三郎助は最...
横須賀

鹿島神社

鹿島神社は京急線逸見駅の近くにある、旧逸見村の鎮守です。室町時代中期の1410年(応永17年)、三浦遠江守が常陸より鹿島神社を勧請して創建したと伝えられています。 かつては、鹿島崎と呼ばれ...
2023.08.08
横須賀

鷹取山&鷹取山公園

鷹取山たかとりやまは、明治中期から昭和初期まで石材の採取をしていたため、垂直に切り立った岩壁が特徴です。切り出された石は、建築用材の他、東京湾の海堡(海に人工的に造られた砲台)の建設にも使用されまし...
2023.08.03
横須賀

西浦賀みなと緑地・陸軍桟橋

西浦賀みなと緑地・陸軍桟橋りくぐんさんばしは、浦賀港の西岸沿いに整備された、親水護岸沿いのボードウォークやプロムナードなどからなる公園です。浦賀の渡しの西渡船場を境に、西叶神社前の北側のエリア(浦賀...
2023.07.31
鎌倉

光明寺

光明寺は、材木座の海岸からほど近い場所にある浄土宗の大本山です。鎌倉でも規模が大きい寺院の一つに数えられまますが、他の大寺院の多くは内陸部の谷戸にあり、これほど海の近くにある大寺院は他にありませ...
2023.07.29
横須賀

天神島臨海自然教育園&天神島ビジターセンター

横須賀市佐島にある天神島臨海自然教育園てんじんじま りんかいしぜんきょういくえんは、三浦半島の代表的な海岸の自然環境を保全する自然教育園です。天神島のハマオモト(ハマユウ)は自然分布の北限とされ、1...
2023.07.23
横須賀

天満宮(佐島天神社)

相模湾に突き出た佐島の天神島てんじんじまに鎮座する天満宮は、「学問の神様」である菅原道真すがわら の みちざね(天神様)を祀る神社です。「天神島」という島名は、この天満宮(天神社)に由来します。...
横須賀

ドブ板通り

ドブ板通りどぶいたどおりは、京急線の汐入駅と横須賀中央駅の横須賀市本町にある、横須賀を代表する商店街の一つです。米海軍横須賀基地(ベース)のメインゲートから最寄りにある繁華街のため、戦後はアメリカ海...
鎌倉

本覚寺(東身延)

本覚寺ほんがくじは、源頼朝が幕府の裏鬼門の地に創建して、日蓮も一時滞在していた夷堂えびすどうがあった場所に建つ、日蓮宗の寺院です。日蓮宗総本山の身延山から日蓮の遺骨が分骨されているため、「東身延...
2023.07.09
鎌倉

八雲神社(大町)

大町の八雲神社やくもじんじゃは、鎌倉最古の厄除け神社とされる古社です。境内には、厄除け祈祷の赤いのぼりが、ところ狭しと立てられています。八雲神社の創建は、平安時代後期の永保年間(1081年~10...
2023.07.09
横須賀

はまゆう公園

はまゆう公園は、1988年(昭和63年)に、横須賀市制施行80周年を記念して開園した公園です。サッカーグラウンドとして利用できる運動場を中心に、そのまわりをウォーキングやランニングに利用できる遊歩道...
2023.07.08
横浜

禅林寺

禅林寺ぜんりんじは、室町時代の武将で第4代鎌倉公方の足利持氏あしかが もちうじが開いた寺に、その子である第5代鎌倉公方・初代古河公方の足利成氏あしかが しげうじが父の供養のため、下総国の東昌寺2...
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました