「みうら夜市」は、三崎港近くの三崎下町商店街で開催される、「食」をテーマとしたお祭りです。毎年お盆の時期に開催されていましたが、2024年は秋に開催されます。近年は新型コロナ感染症の影響などで中止が続いていましたが、2024年は5年ぶりに開催される予定です。
「みうら夜市」は、その名のとおり夕方から開催される「夜市」です。「地産地食」や「昭和浪漫」をテーマにしていて、例年、地元に伝わる民謡踊りや盆踊りなども披露されます。
もちろん、食の神様を祀る海南神社や三崎まぐろで有名な三崎港のおひざ元だけあって、商店街の飲食店などによる出店で、三浦・三崎ならではのグルメも楽しめます。普段は物静かな三崎下町商店街の夜も、「みうら夜市」の日は、夜遅くまで多くの地元の人や観光客で賑わいます。
また、2024年は、大漁旗でできた灯ろうで三崎下町の夜を彩るスペシャルイベント「昭和レトロ港町灯りのイベント~灯ろうナイトウォーク」も開催されます。
開催場所
三崎下町商店街.
アクセス
公共交通機関
京急久里浜線「三崎口駅」より京急バス「城ヶ島」「通り矢」「三崎港」「浜諸磯」行きで『三崎港』下車すぐ
駐車場
近隣に有料駐車場あり(大型の駐車場はうらり駐車場など)
みうら夜市会場周辺の見どころ
うらりマルシェ&三崎魚市場
「うらり」は、まぐろの水揚げで有名な三崎漁港にある、獲れたて三浦野菜と三崎まぐろの産直センターを中心とした複合施設です。とくに、1階にある「まぐろ館」と2階にある「やさい館」を合わせて、「うらりマル...
海南神社
海南神社は、三崎港の近くに鎮座する三浦半島(相模国三浦郡)の総鎮守です。古くから漁業で栄えた三崎という土地柄、境内社で食の神様を祀っていたり、包丁を供養するお祭りが行わるのが特徴です。ま...
本瑞寺(桜の御所跡)
本瑞寺ほんずいじは、鎌倉幕府初代将軍(鎌倉殿)・源頼朝が三崎に設けた三御所の一つ「桜の御所」跡に建つ寺院です。「桜の御所」の名は、この地に多数の桜の木を植えて、宴を催したことに由来します。...
同日開催の三浦半島のイベント
昼間は「ヨコスカフレンドシップデー」(要基地指定の本人確認証明書)で米海軍横須賀基地内のイベントやグルメを楽しんで、夕方以降は、三崎で「みうら夜市」を楽しむのもおすすめです。