富士山が見える

スポンサーリンク
葉山

葉山マリーナ

葉山マリーナは、1964年(昭和39年)の東京オリンピックで、セーリング競技(ヨット競技)が相模湾で開かれるのにあわせて開業しました。開業当初は、セーリング競技関係者向けの宿泊施設となったホテルや、...
2022.04.12
逗子

リビエラ逗子マリーナ(しょうなん・逗子マリーナ海の駅)

リビエラ逗子マリーナは、ヨットハーバーやマンション、レストラン、ホテルなどからなるマリーナリゾート施設です。「しょうなん・逗子マリーナ海の駅」として「海の駅」(国土交通省)にも登録されています。 ...
2022.02.05
葉山

鐙摺城跡・旗立山(軍見山)

「鐙摺(あぶずり)」は、現在の逗子市との境にある葉山町の古い地名です。平安時代後期から鎌倉時代にかけて、このあたりに、三浦一族が支城の一つ鐙摺城を構えていました。城主は、このあたりを治めていた三浦一...
葉山

葉山港(はやま港海の駅)&小浜海岸

葉山の逗子に近いエリアは日本のヨット発祥の地として知られていて、マリーナや港湾施設があります。ビジターでも、クルーズやマリンスポーツ、釣りなどをたのしむことができます。毎週日曜日に開催されている朝市...
2022.01.21
横須賀

馬堀海岸(まぼちょく)

馬堀海岸まぼりかいがんは、観音崎や走水の西側に、東西にのびる海岸です。その海岸線の全線に渡って遊歩道と国道16号が並行して走っていて、JR横須賀駅から観音崎まで続く「10,000メートルプロムナード...
葉山

県立はやま三ヶ岡山緑地

県立はやま三ヶ岡山緑地は、標高148mの三ヶ岡山さんがおかやま(大峰山)の緑豊かな自然を生かした緑地公園です。葉山と言えば海に注目が集まりがちですが、山にも魅力がたくさんあります。季節の花々をたのし...
2021.06.04
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました