つつじ

つつじ
スポンサーリンク
四季

2024三浦半島のツツジの名所10選

三浦半島では、葉山町の「町の花」にツツジが制定されていることもあり、葉山のまちなかでツツジを多く見られます。とくに、葉山町役場の隣りにある花の木公園周辺では、ピンクや赤、白色のさまざまな品種のツツジ...
2024.04.13
四季

2024鎌倉のツツジの名所5選

鎌倉でツツジを見られる場所は、神社やお寺、公園などに数多くあります。この特集では、そのなかから厳選した、ツツジの密度が高い鎌倉のツツジ寺を中心に5か所ご紹介します。安養院のボリュームたっぷりのオオム...
2024.04.13
葉山

葉山花の木公園

花の木公園は、葉山町役場に隣接する、つつじがキレイな公園です。例年4月に約15,000株のつつじが見ごろを迎えます。花の木公園のつつじは規模としてはそこまで大きくありませんが、いろいろな種類や色の株...
2024.04.12
鎌倉

安国論寺

安国論寺あんこくろんじは、鎌倉時代の中頃に、日蓮宗(法華宗)の宗祖である日蓮が、鎌倉で布教を開始した際に草庵を結んだ場所に建てられた寺院です。日蓮は、安房国(現在の千葉県、房総半島南部)の清澄寺...
2024.04.09
四季

2024葉山&横須賀のツツジの名所5選

葉山町と横須賀市にまたがる湘南国際村周辺は、ツツジの名所として知られています。丘陵地にある湘南国際村のロケーションをいかして、大きな斜面一面にツツジのお花畑が広がります。葉山では、葉山町役場の隣りに...
鎌倉

仏行寺

仏行寺ぶつぎょうじは、鎌倉・笛田にあるツツジが美しい寺院です。本堂裏の斜面を利用して造られた庭園は、例年4月下旬にツツジが開花すると、ピンクや赤色の絨毯で敷きつめられます。仏行寺は、鎌倉のツツジ...
鎌倉

長谷寺(長谷観音)

「長谷観音」の名で親しまれている鎌倉有数の古刹で、創建は奈良時代です。本尊の十一面観世音菩薩像は木彫仏としては日本最大級で、「観音菩薩」をテーマとした観音ミュージアム(拝観料とは別料金が必要)も...
2024.02.18
横浜

金沢自然公園・金沢動物園

金沢自然公園は、釜利谷の丘陵地に広がる、横浜市最大級の面積をほこる都市公園です(第1位の新横浜公園に次ぐ第2位)。周囲を、釜利谷市民の森や氷取沢市民の森、金沢市民の森、横浜自然観察の森などに囲まれた...
2023.12.05
鎌倉

安養院(田代観音)

お寺の名前になっている安養院あんよういんは、源頼朝の妻・北条政子ほうじょう まさこの法名から名づけられたものです。安養院の本堂の裏手には、北条政子の墓と伝わる宝篋印塔ほうきょういんとうが建ってい...
2023.05.03
葉山

湘南国際村グリーンパーク

湘南国際村グリーンパークは、相模湾を見下ろす湘南国際村にある公園です。公園の一番高台にある芝生の展望広場からは、相模湾や、気象条件が合えば、伊豆大島や富士山、箱根や丹沢の山などが一望できます。 ...
2022.05.05
横須賀

湘南国際村西公園

湘南国際村西公園は、5面の砂入り人工芝のテニスコートを中心とした公園です。湘南国際村の下を横断する県道217号沿いにあります。テニスコートの利用は、事前に横須賀市公共施設予約システムでの予約が必...
2022.05.05
横須賀

武山&武山不動

武山たけやまは標高200mの、三浦半島南部の中心的な山です。山頂付近には武山不動(龍塚山持経寺りゅうちょうざんじきょうじ 武山不動院)があり、古くから地元の人たちの信仰を集めています。毎年1月28日...
2022.04.12
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました