三浦半島のイベント一覧

スポンサーリンク
イベント

2025くりはま花の国コスモスまつり

2025/9/20(土)~11/24(月・祝)※コスモス園開放は10/24(金)~
くりはま花の国
2025年のコスモス園開放期間&無料花摘みイベント日程変更のお知らせ 今年のくりはま花の国「コスモス園」(第一駐車場側の大規模花畑)は生育が遅れているため、開放時期は例年より遅めの11月1日(土)1...
イベント

2025まんだら堂やぐら群限定公開

2025/4/19(土)~6/1(日)・10/18(土)~12/14(日)の土・日・月曜・祝日
まんだら堂やぐら群
逗子と鎌倉にまたがる名越切通にあるまんだら堂やぐら群は、保存管理の都合で常時公開はしておらず、春~初夏と秋~冬のそれぞれ1~2ヶ月間程度、土・日・月曜日と祝日のみ公開されています。 春~初夏は...
イベント

横須賀市×横浜DeNAベイスターズ秋季トレーニング連携企画

2025/11/2(日)~11/19(水) ※11/5(水)・10(月)・15(土)は休養日
DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA、横須賀スタジアム
プロ野球・横浜DeNAベイスターズは、横須賀市にファーム施設を持っています。2025年はクライマックスシリーズ・ファイナルで敗退し、惜しくも日本シリーズ進出は逃しましたが、レギュラーシーズンは2位で...
イベント

2025三浦半島(横須賀・三浦)の酉の市

2025/11/12(水)~12/15(月) ※市によって異なります(本文参照)
諏訪神社(若松町)・久里浜天神社・雷神社・西叶神社・海南神社等
酉の市とりのいちとは、商売繁盛や金運・開運などを願うお祭りです。古くから商人が集うまちで多く見られます。一般的に酉の市は11月の「酉の日」に行われるお祭りが多いですが、年の瀬の12月にたつ市もありま...
イベント

ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会

2025/11/13(木)~11/17(月)
津久井浜海岸
「ANAウインドサーフィンワールドカップ横須賀・三浦大会」は、津久井浜海岸で開催される、世界最高峰のトップライダーが集う、ウインドサーフィンの大会です。ウインドサーフィンワールドカップでは、世界最高...
イベント

旧華頂宮邸建物内部一般公開

2025/11/15(土)・16(日)
旧華頂宮邸
旧華頂宮邸きゅうかちょうのみやていは、1929年(昭和4年)に華頂博信かちょうひろのぶ侯爵の別邸として建てられた、ハーフティンバー様式の洋館と幾何学的なフランス式庭園が特徴の洋風住宅です。 普...
イベント

長谷寺 秋の夜間特別拝観 2025

2025/11/22(土)~12/7(日) ※紅葉の状況次第で延長の可能性あり
長谷寺
長谷寺は、「長谷観音」の名で親しまれている鎌倉有数の古刹で、創建は奈良時代です。本尊の十一面観世音菩薩像は木彫仏としては日本最大級で、「観音菩薩」をテーマとした観音ミュージアム(拝観料とは別料金が必...
イベント

三崎・城ヶ島花火大会2025

2025/11/23(日・祝)
花火打上げ場所:三崎港・三崎魚市場堤防付近 ※2024年実績
三崎・城ヶ島花火大会は、三崎マグロで有名な三崎港で打ち上げられる、三浦半島最南端の花火大会です。三崎港周辺の他、城ヶ島大橋で結ばれた対岸の城ヶ島からも鑑賞できます。三崎・城ヶ島花火大会の打上会場から...
イベント

覚園寺 紅葉特別拝観 2025

2025/11/28(金)~12/10(水)
覚園寺
覚園寺かくおんじは、1218年(建保6年)に鎌倉幕府第2代執権・北条義時よしときが建立した大倉薬師堂を前身とする寺院です。1296年(永仁4年)、第9代執権・北条貞時さだときの時代に、元寇の再来がな...
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました