三浦半島のイベント一覧

スポンサーリンク
イベント

2025船越南郷公園桜まつり

2025/3/15(土)~4/5(土)
船越南郷公園
「船越南郷公園桜まつり」は、京急田浦駅のすぐ裏手にある船越南郷公園で桜の開花時期にあわせて開かれるお祭りです。「船越南郷公園桜まつり」開催期間中の17時から21時までのあいだは、桜の木の下に飾られた...
イベント

2025塚山公園さくら祭

2025/3/22(土)~4/8(火)
塚山公園、鹿島神社
「塚山公園さくら祭」は、約1,000本の桜が植えられている横須賀でも有数のお花見スポットの塚山公園で開催されるお祭りです。塚山公園は、ソメイヨシノで「かながわの花の名所100選」に選ばれています。園...
イベント

2025衣笠さくら祭

2025/3/27(木)~4/6(日)
衣笠山公園
「衣笠さくら祭」は、古くから横須賀有数の桜の名所として親しまれている衣笠山公園で開催されるお祭りです。衣笠山公園では、山の中に約2,000本の桜の木が植栽されて「日本さくら名所100選」や「かながわ...
イベント

2025走水水源地公園お花見&キッチンカー

2025/3/29(土)~4/6(日)
走水水源地公園
走水水源地公園は、横須賀水道発祥の地である走水水源地はしりみずすいげんち(現在の横須賀市水道局走水水源地管理センター)の周辺に整備された公園です。横須賀でも有数の桜の名所として知られています。例年、...
イベント

2025旧横須賀鎮守府司令長官官舎(海上自衛隊田戸台分庁舎)春の一般公開

2025/4/5(土)・6(水)
海上自衛隊横須賀地方総監部田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府司令長官官舎)
現在は海上自衛隊田戸台分庁舎かいじょうじえいたい たどだいぶんちょうしゃと呼ばれている旧横須賀鎮守府司令長官官舎は、大正初期に、横須賀鎮守府司令長官の宿舎として建てられた、和洋折衷の住居建築です。普...
イベント

2025くりはま花の国ポピー・ネモフィラまつり

2025/4/5(土)~5/25(日)
くりはま花の国
くりはま花の国では、毎年春にポピー園で100万本のポピーが、ポピー園のお隣りやハーブ園の天空の花畑などでネモフィラが咲き乱れる、「ポピー・ネモフィラまつり」が開催されます。「ポピー・ネモフィラまつり...
イベント

横須賀オクトーバーフェスト2025 in spring

2025/4/11(金)~4/20(日)
ヴェルニー公園
「横須賀オクトーバーフェスト」は、ドイツの国際的祭典とも言える「オクトーバーフェスト」にちなんで行われるイベントです。「オクトーバーフェスト」は、本場ドイツでは9月から10月にかけて開催されています...
イベント

2025鎌倉まつり

2025/4/13(日)・19(土)・20(日)
鶴岡八幡宮
鎌倉まつりは、鎌倉の春を代表するお祭りで、1959年(昭和34年)から続いています。例年、鶴岡八幡宮をメインの会場として、静の舞や流鏑馬などが行われます。 2025年の第67回鎌倉まつりは、静...
イベント

2025道寸祭り~笠懸

2025/5/18(日)
荒井浜海岸
「道寸祭りどうすんまつり」は、流鏑馬、犬追物と並んで騎射三物と呼ばれる日本の伝統的な武芸の一つ「笠懸かさがけ」を中心に催されるイベントです。会場となる荒井浜海岸は、戦国時代に活躍した武将・三浦道寸(...
イベント

2025逗子海岸花火大会

2025/5/22(木)
花火打上げ場所:逗子海岸沖
長い間、逗子の夏の風物詩として親しまれてきている逗子海岸花火大会は、約10万人が訪れ、約7,000発の花火が打ち上げられる(いずれも、2019年の実績)、三浦半島最大級の規模をほこる花火大会です。と...
イベント

2025鎌倉花火大会

2025/7/18(金)
花火打上げ場所:鎌倉海岸(由比ヶ浜海岸、材木座海岸)沖
鎌倉花火大会は、鎌倉海岸(由比ヶ浜海岸・材木座海岸)で開催される、鎌倉の夏の風物詩です。近年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響などによって中止されてきましたが、2024年は5年ぶりに開催されました...
イベント

2025久里浜ペリー祭花火大会

2025/8/2(土)
花火打上げ場所:久里浜海岸沖(久里浜港)
「久里浜ペリー祭花火大会」は、幕末の久里浜へのペリー来航の史実を記念して催される「久里浜ペリー祭」のフィナーレとして開催される花火大会です。「久里浜ペリー祭」は、例年、ペリーが久里浜に上陸した7月1...
スポンサーリンク

▼その他の三浦半島のイベント▼

神奈川県横須賀三浦地域県政総合センターの公式Instagramでは、ここでは紹介しきれていない三浦半島のイベントの情報もご覧いただけます。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました