葉山

スポンサーリンク
葉山

仙元山

仙元山せんげんやまは、葉山における富士信仰(富士講・浅間講)の修行の場となっていた山です。現在は、葉山のまちと海を見渡せる絶景スポットとして親しまれています。森戸大明神(森戸神社)の沖合に浮かぶ、葉...
2025.05.17
四季

2025初夏の逗子&葉山 あじさいの名所5選

逗子・葉山エリアであじさい(紫陽花)を楽しむときに、外すことができないのが、葉山のあじさい公園です。小さな公園ですが、例年見ごろを迎える時期には、公園中があじさいで埋めつくされます。密集度こそあじさ...
2025.05.09
葉山

葉山あじさい公園

あじさい公園は、約3,000株のアジサイが植えられている、葉山の紫陽花の名所です。決して広いとは言えない敷地の中に約3,000株のアジサイが植えられているため、見ごろの季節は公園中がアジサイで埋めつ...
2025.04.10
四季

2025葉山&横須賀のツツジの名所5選

葉山町と横須賀市にまたがる湘南国際村周辺は、ツツジの名所として知られています。丘陵地にある湘南国際村のロケーションをいかして、大きな斜面一面にツツジのお花畑が広がります。葉山では、葉山町役場の隣りに...
2025.03.28
四季

2025逗子&葉山 桜の名所・お花見スポット10選

逗子・葉山エリアには、桜のお花見スポットの絶対的な定番と言えるような場所はないかもしれません。しかし、まち全体がお花見スポットと言えるくらい、お花見スポットや桜並木が点在しています。 逗子・葉...
2025.02.05
葉山

葉山の2025年最強パワースポット3選【祓所・滝不動・神々が集う古社】

葉山のパワースポットと言えば、森戸大明神(森戸神社)が定番でしょう。源頼朝が創建して幕府の祓所としていた歴史的背景からも、富士山をバックにして境内の沖合に浮かぶ名島(菜島)の龍宮様(竜宮様)のヴィジ...
2025.01.03
新年

2025年版【巳年に行きたい弁財天などの】逗子・葉山おすすめ初詣スポット5選

2025年の初詣にオススメな、逗子・葉山の神社・寺院をご紹介します。2025年は巳年・へび年です。蛇は、芸事や学問、金運などのご利益があり、七福神の一人でもある弁財天の使い、あるいは化身などとされて...
2024.12.26
葉山

南郷上ノ山公園

南郷上ノ山公園は、自由に遊べる緑に囲まれた芝生広場の他、多目的グランドや野球場、テニスコートなどの運動施設を備えた公園です。三浦半島屈指のイチョウの名所としても知られています。イチョウ並木を通り、多...
2024.11.22
四季

2024晩秋の逗子・葉山 紅葉&黄葉おすすめスポット10選

逗子・葉山エリアの黄葉・紅葉の名所と言えば、南郷上ノ山公園のイチョウと蘆花記念公園、葉山しおさい公園のモミジが定番です。とくに南郷上ノ山公園の銀杏並木は、秋を彩る三浦半島でもっとも素晴らしい並木道の...
2024.10.11
定番

三浦半島の絶景スポット20選【葉山・逗子・鎌倉編】

三浦半島の絶景スポット20選【横須賀・三浦編】 相模湾に面した葉山・逗子・鎌倉の絶景スポットと言えば、やはり、富士山と夕日が美しく見える場所が中心になります。 ただ単に夕日や富士...
葉山

新善光寺

新善光寺しんぜんこうじは、葉山・上山口にある浄土宗の寺院です。もとは鎌倉・名越の弁ヶ谷べんがやつにありましたが、天正年間(安土桃山時代)に現在地へ移転してきています。新善光寺の本堂や四脚門は、室...
葉山

杉山神社

杉山神社は、葉山・上山口の里山に鎮座する神社です。明治前期までは「杉宮大明神」と称していました。創建は不詳ですが、江戸時代後期に編さんされた地誌「新編相模国風土記稿」には上山口村の鎮守として記載...
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました