プロ野球・横浜DeNAベイスターズは、横須賀市にファーム施設を持っています。ポストシーズンとクライマックスシリーズを戦い抜いた選手たちは、秋季トレーニングをこのファーム施設「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」を中心に実施します。
秋季トレーニング期間中は、DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA施設内観客席と横須賀スタジアム観客席が開放されて、選手たちの練習風景を見学することができます。
秋季トレーニング先行期間 2023年10月20日(金)~10月30日(月)
秋季トレーニング本期間 2023年11月3日(祝・金)~11月18日(土)
※休養日 10月23日(月)、10月27日(金)、11月6日(月)・10日(金)・14日(火)
横浜DeNAベイスターズ秋季トレーニング期間中は、地元の横須賀市と連携したイベントも開催されます。
INDEX
主なイベント内容
観客席の無料開放

DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA施設内の一塁側ひな壇観客席と横須賀スタジアムの内野スタンド観客席が無料開放されます。普段、テレビやスマートフォンの中などでしか見られない横浜DeNAベイスターズの選手たちを、間近で見学できます。
シールラリーキャンペーン
追浜地域の参加店舗で1回500円以上のお会計でシールを1枚ゲットできます。
このシールを2枚集めると、抽選で選手直筆サイン入りグッズなどが当たるイベントです。
11月11日(土)「ふれあいデー」開催
11月11日(土)限定で、横浜DeNAベイスターズの選手とのキャッチボールや写真撮影会など、選手と直接ふれあえる特別な一日です。
場所 横須賀スタジアムグラウンドおよび追浜公園内
※参加方法の詳細は、当日横須賀スタジアムのビジョンで発表される予定です。
選手とのふれあいキャッチボール
横須賀スタジアムで横浜DeNAベイスターズの選手とキャッチボール体験ができるイベントです。
実施時間 練習終了30分後から30分間程度(予定)
実施場所 横須賀スタジアム グラウンド内
※参加方法の詳細は、当日横須賀スタジアムのビジョンで発表される予定です。
※運動靴を着用のうえ、ご参加ください。
選手との写真撮影会
横浜DeNAベイスターズの選手と一緒に写真を撮れる「写真撮影会」が開催されます。(定員:最大30名)
開催時間
参加券配布 15:00開始(予定)
イベント実施時間 練習終了30分後から15分間程度(予定)
※参加方法の詳細は、当日横須賀スタジアムのビジョンで発表される予定です。
※参加選手・参加人数は当日発表されます。
横浜DeNAベイスターズ秋季トレーニング会場について

※DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKAと横須賀スタジアムは隣接した施設です。徒歩2、3分で行き来できます。
横須賀スタジアム
DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA
アクセス
追浜駅から
京急線「追浜駅」より徒歩約17分
または、京急線「追浜駅」より京急バス「追浜車庫」行き、「深浦循環」行き、「田浦駅」行きなどの「日産自動車前」方面行きで『京急Lウィング前』下車、徒歩約2分
金沢文庫駅から
京急線「金沢文庫駅」より京急バス「追浜車庫(野島経由)」行きで『室ノ木』下車、徒歩約5分 ※バスの本数は少ないです。
横浜DeNAベイスターズ秋季トレーニング会場周辺の見どころ


