スポンサーリンク

長井熊野神社(権現さま)| 古くから漁業のまちとして栄えた長井の象徴であり全町の総鎮守

長井熊野神社(撮影日:2024.09.26) 横須賀
長井熊野神社(撮影日:2024.09.26)

長井熊野神社は、横須賀西部に位置する、長井全町の総鎮守です。かつては、明治時代の一村一社の政策によって旧長井村(現在の横須賀市長井)内の9柱の神様を合祀していましたが、戦後はもとの場所に遷御されています。

長井熊野神社創建の由緒は、鎌倉時代初期の1192年(建久3年)、源義経の家臣・鈴木三郎重家の子・三郎家長長井村荒井に移り住み、故郷から熊野大権現を勧請してこの地に祀ったのがはじまりと伝えられています。
鈴木重家熊野水軍の将の一人として壇ノ浦の戦いなど平家討伐に大きな貢献をしましたが、最期は奥州・平泉で、源頼朝と対立した義経とともに命運を共にしました。

主祭神伊邪那岐尊
伊邪那美尊
天照大神
旧社格等村社
創建1192年(建久3年)
祭礼7月15日に近い土曜日・日曜日 夏季例大祭【神幸祭】【飴屋踊り】
11月15日 秋季例祭
※実際の日にちは異なる場合があります

長井熊野神社は、通称「宮の前浜」と呼ばれる小さな浜辺と岩礁からなる海岸に面した高台の上に鎮座しています。境内は江の島や気象条件が良ければ富士山まで一望できる眺望スポットでもあります。
長井熊野神社創建時、遠い海のかなたの熊野大社と向かい合うように、西向きの場所に建てられたという言い伝えも残されています。

長井熊野神社・境内より宮の前浜を見下ろす(撮影日:2024.09.26)
長井熊野神社・境内より宮の前浜を見下ろす(撮影日:2024.09.26)
スポンサーリンク

古くから漁業のまちとして栄えた長井の象徴

長井熊野神社・社殿を見上げる(撮影日:2024.09.26)
長井熊野神社・社殿を見上げる(撮影日:2024.09.26)

夏季例大祭で奉納される「長井町飴屋踊」(横須賀市指定重要無形民俗文化財)は、江戸時代末期ごろ房総半島から漁師によって伝えられたという民俗芸能で、手に傘を持ったあねさんかぶりの少女たちが、お年寄りのはやしに合わせて踊ります。

権現造の社殿は、その彫刻も含めて見事なもので、長井の村人の崇敬の深さと資金力をうかがい知ることができます。
また、境内には、ともに江戸の有力な魚河岸や問屋街だった、日本橋の魚問屋や四日市の干物問屋などから寄進された石垣や狛犬といった奉納品も多く見られます。

このように、長井熊野神社は、古くから長井が、漁業の重要な拠点として、人も物も、文化もお金も集まる豊かなまちだったことを物語る、長井の象徴のような場所でもあります。

長井熊野神社・社殿の彫刻(撮影日:2024.09.26)
長井熊野神社・社殿の彫刻(撮影日:2024.09.26)
長井熊野神社・波きり不動尊(撮影日:2024.09.26)
長井熊野神社・波きり不動尊(撮影日:2024.09.26)
スポンサーリンク

長井熊野神社のその他の見どころ

長井熊野神社・社殿正面側の鳥居(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・社殿正面側の鳥居(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・海を眺める狛犬(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・海を眺める狛犬(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・社殿にかかる扁額(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・社殿にかかる扁額(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・夏の大銀杏(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・夏の大銀杏(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・境内北側の鳥居(撮影日:2024.08.22)
長井熊野神社・境内北側の鳥居(撮影日:2024.08.22)
スポンサーリンク

長井熊野神社周辺の見どころ

宮の前浜(長井熊野神社前浜)
宮の前浜は、長井熊野神社の目と鼻の先にある、小さな海岸の通称です。砂浜はわずかしかありませんが、磯遊びには適しています。宮の前浜は長井荒井漁港(荒井湾)と長井漆山漁港(漆山湾)の間に位置...
住吉神社[長井]
横須賀・長井の住吉神社は、住吉三神の一柱である中筒男命を祀る古社です。近くの長井熊野神社を勧請した鈴木三郎家長が村人とともに、鎌倉時代初期の建久年間(1190年~1199年)に創建したと伝えられ...
荒崎公園
荒崎公園は、その名前のとおり、海辺に荒々とした岩場が広がっていて、磯遊びや釣りをたのしむことができます。海辺からすぐの場所には小高い丘に芝生広場があり、ピクニックに最適です。気象条件が良けれ...
長井海の手公園 ソレイユの丘
長井海の手公園 ソレイユの丘は、「365日誰もが遊び愉しみ尽くせるエンターテイメントパーク」として、2023年4月にリニューアルオープンしました。以前のソレイユの丘は、ファミリー層向けの公園というイ...
すかなごっそ(JAよこすか葉山農産物直売所)
すかなごっそは、JAよこすか葉山が運営する大型農産物直売所です。三浦半島を代表する食材であるダイコンやキャベツをはじめ、旬のとれたての野菜が並びます。その日の朝や午前中にとれた野菜がそのまますぐに店...
不断寺
不断寺ふだんじは、鎌倉幕府第4代執権・北条経時ほうじょう つねときが鎌倉・笹目に創建した寺を前身に持つ、横須賀・長井にある浄土宗の寺院です。不断寺の裏山には、北条経時の墓(供養塔)と伝わる宝篋印...
長井岡崎第2公園
長井岡崎第2公園は、三浦半島西部の小田和湾南岸に沿って600mほど続く公園です。親水護岸と遊歩道からなる公園で、芝生広場や遊具があるような公園ではありません。公園左手には、江の島と、気象条件...
長井岡崎海岸
長井岡崎海岸は、三浦半島西部を大きくえぐるように入り込んでいる小田和湾南端の岬周辺にある磯浜です。長井岡崎海岸の南側は、横須賀市で最大、三浦半島でも有数の漁獲量を誇る長井漁港に面しています。...

DATA

住所 横須賀市長井6ー16ー25
アクセス
行き方

京急久里浜線「三崎口駅」より京急バス『荒崎』行で終点下車、徒歩約3分

駐車場 なし(近隣に個人経営の有料駐車場あり)
料金

無料(志納)

電話番号 046-857-7177
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました