ファミリー向け

スポンサーリンク
横須賀

衣笠山公園

衣笠山公園は、「日本さくら名所100選」や「かながわの花の名所100選」にも選ばれている、桜の名所として知られる公園です。1907年(明治40年)に、日露戦争の戦没者を慰霊するために衣笠山(鞍掛山)...
2023.02.19
横須賀

大楠山

大楠山おおぐすやまは、三浦半島最高峰(かつ、横須賀市最高峰)の山で、標高は241.3mです。衣笠、塚山・阿部倉(以上、東京湾側)、大楠芦名口、前田橋(以上、相模湾側)、湘南国際村、からの、5つのハイ...
2023.02.14
横浜

天園

鎌倉を代表するハイキングコースである天園ハイキングコースの名前の由来となった「天園てんえん」は、日露戦争で連合艦隊を率いた東郷平八郎が「天国の園に遊ぶよう」と形容したことに由来していると言われていま...
2023.02.05
横須賀

いちご よこすかポートマーケット

「いちご よこすかポートマーケット」は、横須賀新港にある、横須賀や三浦半島の飲食店やお土産物店などが集まる観光拠点です。よこすかポートマーケットは2013年にオープンしましたが、2019年に一旦閉店...
鎌倉

鎌倉海浜公園坂ノ下地区

鎌倉海浜公園坂ノ下地区は、由比ヶ浜(由比ヶ浜海岸・坂ノ下海岸)の西端にある、海に面した公園です。鎌倉海浜公園は、由比ガ浜地区、坂ノ下地区、稲村ガ崎地区(稲村ケ崎公園)の3ヵ所にあり、坂ノ下地区はさら...
横須賀

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)は、JR横須賀線・久里浜駅に隣接した、トレインビューが特徴の公園です。横須賀線の線路を挟んだ反対側にあったくりはまみんなの公園が、サッカーJリーグの横浜F・...
葉山

一色公園

一色公園は、一色海岸を望む高台にある公園です。芝生広場に潮風が心地よく吹き抜けます。葉山しおさい公園と葉山御用邸の間にあり、いつも落ちついた雰囲気で、時間がゆっくりと流れているようです。 とく...
2022.08.01
葉山

県立葉山公園

葉山公園は、一色海岸の南の、大浜海岸沿いにある公園です。クロマツの松林のなかに、芝生広場や遊具施設があります。しかしなんといってもオススメは、目の前に広がる相模湾の景色でしょう。晴れた日には、富士山...
2022.07.04
葉山

仙元山

仙元山せんげんやまは、葉山の富士信仰(富士講・浅間講)の修行の場となっていた山です。現在は、葉山のまちと海を見渡せる絶景スポットとして親しまれています。森戸大明神(森戸神社)の沖合に浮かぶ、葉山灯台...
逗子

池子の森自然公園

池子の森自然公園は池子住宅地区及び海軍補助施設(池子米軍家族住宅地区)内にある公園です。 公園は大きくスポーツエリアと緑地エリアに分かれていて、それぞれ、2015年と2016年から利用が開始さ...
2022.04.09
逗子

第一運動公園

第一運動公園は、京急逗子線神武寺駅とJR横須賀線東逗子駅から徒歩圏にある、児童館やスポーツ施設などからなる公園です。1972年(昭和47年)にアメリカから返還された池子弾薬庫(管理事務所地区)の跡地...
2022.03.29
逗子

桜山中央公園

桜山中央公園は、その名前のとおり、飛び地である三浦アルプス(二子山山系)山中の「桜山大山」まで含めると、「逗子市桜山」のちょうど中央に位置する公園です。JR東逗子駅から南へ葉山町方面に行った傾斜地に...
2022.03.28
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました