スポンサーリンク

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)| 横須賀線を間近で見られるビュースポット

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)(撮影日:2022.09.06) 横須賀
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)(撮影日:2022.09.06)
三浦半島日和おすすめ記事

久里浜でんしゃ公園久里浜1丁目第2公園)は、JR横須賀線・久里浜駅に隣接した、トレインビューが特徴の公園です。
横須賀線の線路を挟んだ反対側にあったくりはまみんなの公園が、サッカーJリーグの横浜F・マリノスの練習施設になるにあたり、その代替公園として造られました。2022年5月にオープンした、まだ新しい公園です。

久里浜でんしゃ公園は、横須賀線の終着駅である久里浜駅のすぐ隣りにありますので、比較的ゆっくりとしたスピードで走っている電車を、じっくりと眺められるのも魅力です。

スポンサーリンク

展望デッキはトレインビューの特等席

久里浜でんしゃ公園は、横須賀線の線路と三浦半島最大の河川である平作川に挟まれた土地にあります。細長い敷地の公園からは、どこにいても電車が走っている姿を見ることができます。

その中でも特等席と言える場所が、公園の駐車場寄り(駅と反対側)にある、展望デッキです。
少しだけ高い場所に設けられた展望デッキからは、横須賀線の電車が走り抜けていくのを間近で見られます。

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・展望デッキ(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・展望デッキ(撮影日:2022.09.06)
スポンサーリンク

誰もがいっしょに楽しめる公園

久里浜でんしゃ公園には、新しい公園と言うことだけあり、年齢や性別、障がいの有無などに関わらずたのしめる、インクルーシブ遊具が積極的に導入されています。離れた場所で会話ができるパラボラ遊具など、他の公園では見られない特徴的な遊具が多く見られます。

電車をイメージした遊具もあり、小さなお子さんたちには電車ごっこに最適です。

パラボラ遊具

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・パラボラ遊具と築山(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・パラボラ遊具と築山(撮影日:2022.09.06)

電車型ロッキング遊具

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・電車型ロッキング遊具(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・電車型ロッキング遊具(撮影日:2022.09.06)

電車ベンチ

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・電車ベンチ(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・電車ベンチ(撮影日:2022.09.06)

健康遊具

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・健康遊具(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・健康遊具(撮影日:2022.09.06)
スポンサーリンク

みんなの公園をオマージュしたようなビオトープ池

久里浜でんしゃ公園の前身のくりはまみんなの公園は、釣り堀や観光芋園を営んでいた神谷農園が横須賀市に寄贈してできて公園でした。もともとそこにあった自然や地形を生かした公園は、緑豊かな木々に囲まれた池に野鳥も多く訪れるような、近隣の住民の憩いの場となっていました。

くりはまみんなの公園にあった池よりは規模がずっと小さいものですが、久里浜でんしゃ公園にも、それをオマージュしたような、ビオトープが設けられています。

歴史をさかのぼれば、江戸時代より前までは、このあたりまで久里浜湾の入り江が入り込んでいました。現在の久里浜でんしゃ公園も、かつてのくりはまみんなの公園神谷農園も、入り江の一部か平作川河口部の湿地帯だったことになります。
そこに、江戸時代初期より、砂村新左衛門が中心となって開拓してできた土地が内川新田で、この新田が現在の久里浜のまちの基礎となりました。
内川新田は、江戸時代には三浦半島でもっとも石高の大きな新田となりましたが、1923年(大正12年)に発生した関東大震災による土地の隆起、戦前の軍による開発、戦後の工業団地の造成や市街地化などによって、現在はかつての内川新田に田んぼは残っていません。(久里浜エリアの田んぼは、久村にわずかに残っています)

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・ビオトープ池(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・ビオトープ池(撮影日:2022.09.06)
スポンサーリンク

久里浜でんしゃ公園駐車場

久里浜でんしゃ公園の駐車場の利用時間は、9:00から16:00までです。利用時間以外は、自動的に閉門されて、車の出し入れはできなくなります。

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・駐車場(撮影日:2022.09.06)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)・駐車場(撮影日:2022.09.06)
スポンサーリンク

久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)周辺の見どころ

F・マリノス スポーツパーク ~Tricolore Base Kurihama~(横浜F・マリノス久里浜練習場)・久里浜1丁目公園
2023年1月、横須賀・久里浜くりはまにサッカーJ1横浜F・マリノスの練習場がオープンしました。正式名称は、「F・Marinos Sports Park ~Tricolore Base Kuriha...
怒田城跡(怒田城址)&吉井貝塚
怒田城ぬたじょうは、現在の横須賀市吉井よしいにある、平安時代から鎌倉時代にかけての三浦一族の山城で、三浦水軍の拠点でした。すぐ近くには三浦半島最大の河川で、怒田城付近から2kmほど下った久里浜海岸で...
京急電鉄久里浜工場
京急久里浜工場は、京急(京浜急行)の電車の、検査や更新(自動車の定期点検や車検に相当するもの)をするための工場です。北久里浜駅と京急久里浜駅の間にあります。工場には車両基地も併設されています。...
陸上自衛隊久里浜駐屯地
陸上自衛隊久里浜駐屯地は、1950年(昭和25年)に自衛隊の前身である警察予備隊発足と同時に設置された2つの駐屯地の1つで、自衛隊で最も古い駐屯地です。(同時に設置された、もう1つの越中島駐屯地は廃...
久里浜天神社
久里浜天神社くりはま てんじんしゃは、現在の久里浜の平野部を開墾した砂村新左衛門すなむら しんざえもんが、江戸時代前期の1660年(万治3年)に摂津国(現在の大阪府北中部周辺)の福島天満宮の御祭...
久里浜八幡神社
横須賀・久里浜の八幡神社は、創建が奈良時代の720年(養老7年)と伝わる古社です。八幡神社周辺では、古墳時代の古墳群や中世の住居跡などの遺構が発見されていて、古くからこの周辺に人の営みがあったこ...
ペリー公園
1853年7月14日(嘉永6年6月9日)、米国大統領の親書を携えたペリー艦隊一行は、久里浜の地に上陸しました。この出来事をきっかけに、江戸幕府は鎖国をやめて、日本は開国の道へと進んでいくことになりま...
くりはま花の国
くりはま花の国では、春にはポピー、秋にはコスモスが咲きほこり、それぞれの開花時期の最終日には、無料の花摘み大会が開かれます。ゴジラの滑り台がある冒険ランドや、アドベンチャーツリーやミツバチターザンな...
スポンサーリンク

関連特集

【2022 No.11】特集 | 三浦半島で電車が見える公園・ビュースポット10.5選

DATA

住所 横須賀市久里浜1丁目416番8
アクセス
行き方

JR横須賀線「久里浜駅」より、徒歩約1分
京急久里浜線「京急久里浜駅」より、徒歩約5分

駐車場 あり(無料、15台)※9:00~16:00
営業時間

原則年中無休/24時間入園可能

料金

入園無料

電話番号 046-822-8333(横須賀市 建設部公園管理課)
ウェブサイト https://kurihama.info/kankou/1chome-dai2-kouen/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました