横須賀

スポンサーリンク
横須賀

満願寺・佐原義連の墓

満願寺まんがんじは、三浦大介義明の末子・佐原十郎義連さわら じゅうろう よしつらが開いた寺院です。佐原義連は、同じ三浦一族の三浦義澄や和田義盛らとともに鎌倉幕府創設に貢献し、源頼朝の側近として仕...
2022.08.21
逗子

乳頭山(矢落山)

乳頭山にゅうとうさん(矢落山やおちやま)は、三浦アルプス(二子山山系)の東側で、主要な分岐ポイントになっている山です。三浦アルプスで周遊コースを計画する際、多くのルートが乳頭山を経由することになりま...
2022.08.08
横須賀

佐原城跡(佐原城址)

佐原城は、平安時代後期から鎌倉時代前期に活躍した三浦一族の武将・佐原十郎義連さわら じゅうろう  よしつらの居城だった山城です。佐原義連は三浦大介義明の末子で、佐原の地を本拠地としたため、佐原氏(三...
横須賀

破崎緑地

破崎緑地は、東京湾に面した馬堀海岸や走水海岸の東の端にある岬「破崎」の高台にある公園です。公園と言いましても広場や遊具があるわけではなく、展望デッキに長椅子のベンチが4基置いてあるだけです。もちろん...
2022.07.02
横須賀

走水海岸

馬堀海岸と観音崎の間にある、東京湾の内海では貴重な砂浜が残る海岸です。かつては隣の馬堀海岸とともに海水浴場として賑わいましたが、馬堀海岸は昭和40年代に埋め立てられて住宅地となり、走水海岸も20...
2022.07.02
横須賀

陸上自衛隊久里浜駐屯地

陸上自衛隊久里浜駐屯地は、1950年(昭和25年)に自衛隊の前身である警察予備隊発足と同時に設置された2つの駐屯地の1つで、自衛隊で最も古い駐屯地です。(同時に設置された、もう1つの越中島駐屯地は廃...
2022.06.29
横須賀

ペリー公園

1853年7月14日(嘉永6年6月9日)、米国大統領の親書を携えたペリー艦隊一行は、久里浜の地に上陸しました。この出来事をきっかけに、江戸幕府は鎖国をやめて、日本は開国の道へと進んでいくことになりま...
2022.06.29
横須賀

正行院

正行院は、平安時代後期から鎌倉時代前期に活躍した三浦一族の武将・和田義盛が、妻である巴御前の菩提寺として建立したのがはじまりと伝えられています。はじめは秋谷の乗越海岸にありましたが、お十夜(十夜...
横須賀

久里浜港・東京湾フェリー久里浜ターミナル(みなとオアシス”ペリー久里浜”)

久里浜港や久里浜海岸周辺の施設は、2018年に国土交通省が定める「みなとオアシス」に「みなとオアシス"ペリー久里浜"」として登録され、同年の「久里浜ペリー祭」内で登録証交付式が行われました。ペリーが...
2022.06.05
横須賀

大崩海岸

明治後期から昭和初期にかけて活躍した小説家・泉鏡花の中編小説「草迷宮」は、以下の一節ではじまります。 三浦の大崩壊おおくずれを、魔所だと云う。葉山一帯の海岸を屏風びょうぶで劃くぎった、桜山の裾...
2022.05.27
横須賀

斉田浜海岸

斉田浜せいたはま海岸は、横須賀市西浄化センターの裏にある、相模湾に面した海岸です。北側の佐島から南側の長井にかけては小田和湾と呼ばれる湾になっていますが、自衛隊や漁港の施設などが多く、この辺りでは貴...
横須賀

近殿神社

近殿神社は、三浦氏の祖とされる三浦為通みうら ためみち(村岡為通)から数えて第6代当主にあたる、三浦義村みうら よしむらを御祭神として祀る神社です。三浦一族の本拠地であった衣笠城きぬがさじょうや...
2022.05.21
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました