スポンサーリンク

久里浜天神社 | 「牛乗り天神像」がシンボルの横須賀三浦唯一の天満宮

久里浜天神社(撮影日:2019.05.12) 横須賀
久里浜天神社(撮影日:2019.05.12)

久里浜天神社くりはま てんじんしゃは、現在の久里浜の平野部を開墾した砂村新左衛門すなむら しんざえもんが、江戸時代前期の1660年(万治3年)に摂津国(現在の大阪府北中部周辺)の福島天満宮の御祭神・菅原道真すがわらのみちざねを勧請して創建した神社です。

当時の久里浜は、東京湾から深く入り江が入り込んでいて、その周辺も湿地帯が続いているような場所でした。この場所に、現在の平作川の元になる川を整備して、新田開発したのが、砂村新左衛門でした。
久里浜天神社は、砂村新左衛門が内川新田開拓工事の加護を願い、創建されました。

主祭神菅原道眞
旧社格等
創建1660年(万治3年)
祭礼1月1日 歳旦祭
1月3日 元始祭
1月15日 左義長「どんと祭」「古神札焼納祭」
1月15日 成人祭
1月25日 初天神
2月11日 紀元祭
2月17日 祈年祭「春祭り」
2月23日 天長祭
2月25日 梅花祭
4月20日 明祭
5月25日 正五九祭
6月25日 御誕辰祭
6月30日 大祓
6月30日 古神札焼納祭
8月10日に近い土曜 例大祭「湯立神楽」
8月10日に近い日曜 夏季大祭「お天王祭」
9月9日 余香祭
9月25日 正五九祭
10月17日 神嘗祭当日祭
10月20日 地久祭
11月3日 明治祭
11月15日 七五三祈請祭
11月23日 新嘗祭「秋祭り」
12月5日 酉の市祈請祭
12月31日 大祓
12月31日 古神札焼納祭
12月31日 除夜祭
毎月1日 月首祭
毎月15日 月次祭

学問の神様として親しまれている菅原道真を主祭神として祀る神社は、三浦半島エリアでは「三古天神社」の一つに数えられることもある(諸説あり)、鎌倉の荏柄天神社が有名です。鎌倉以南の三浦半島では、久里浜天神社が唯一の菅原道真を主祭神として祀る神社です。

久里浜天神社・鳥居(撮影日:2019.05.12)
久里浜天神社・鳥居(撮影日:2019.05.12)
スポンサーリンク

菅原道真が牛にまたがる「牛乗り天神像」

久里浜天神社・牛乗り天神(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・牛乗り天神(撮影日:2023.02.11)

久里浜天神社の鳥居をくぐると、すぐ右手に迎えてくれるのが、「牛乗り天神像」です。菅原道真を祀る神社に「御神牛ごしんぎゅう」として牛の像があったり、菅原道真公自身の像がある例はめずらしくありませんが、菅原道真が牛に乗っている像というのは、とてもめずらしいです。
菅原道真丑年うしどし丑の日うしのひ生まれだったということで、をかわいがっていたと言われています。また、道真が亡くなったのも丑の日でした。

久里浜天神社の「牛乗り天神像」も、一般的な「御神牛」と同じように、自分の身体の悪い場所と同じ牛の部位を撫でると治ると言われています。

久里浜天神社・「学問の神」や「必勝合格祈願」ののぼりが立つ境内(撮影日:2018.03.31)
久里浜天神社・「学問の神」や「必勝合格祈願」ののぼりが立つ境内(撮影日:2018.03.31)
スポンサーリンク

初春に境内を彩る紅白の梅の花

久里浜天神社・社殿前の白梅(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・社殿前の白梅(撮影日:2023.02.11)

の木も、菅原道真を祀る神社の定番です。こちらも、道真梅の花を好んでいたという言い伝えから来ています。
久里浜天神社でも、毎年、受験シーズンにあわせるように、2月ごろ、社殿の両脇や鳥居の近くなどで、紅白の梅をたのしむことができます。

久里浜天神社・境内の紅梅(撮影日:2022.03.01)
久里浜天神社・境内の紅梅(撮影日:2022.03.01)

▼その他の横須賀の梅の名所はこちら▼

【2024 No.4】特集 | 横須賀梅の名所
スポンサーリンク

内川町内会として残る内川新田開拓の名残

久里浜天神社・例大祭(撮影日:2016.08.06)
久里浜天神社・例大祭(内川町内会夏祭り)(撮影日:2016.08.06)

内川新田開拓の成功を祈願して久里浜天神社を創建した砂村新左衛門でしたが、三浦半島最大の湿地帯の開発は、難航を極めました。とくに、現在の夫婦橋のもとになった水門の工事はたいへんだったようで、新左衛門の夢枕に現われた菅原道真福島天満宮に祀られている天照皇大神の夢のお告げによって、ようやく完成させることができたと言います。
この霊夢に感謝した砂村新左衛門は、1665年(寛文5年)、水門に近い明浜(旧字名)の地に水神社を勧請しました。

水神社は、1908年(明治41年)、久里浜天神社に合祀されました。明浜という地名も、村の統合や町名の整理などによって見られなくなりましたが、近くの明浜小学校あけはましょうがっこうという学校名として残っています(明浜小学校は、戦後、久里浜小学校から分離した学校のため、古い学校というわけではありません)。

また、内川新田開拓によって平作川流域にできた内川新田といった地名も、現在ではかなり狭い範囲を示す町名となりましたが、久里浜天神社が鎮座する久里浜5丁目周辺は現在も内川町内会と称しています。

スポンサーリンク

毎年12月5日に夜まで賑わう久里浜天神社の酉の市

久里浜天神社・酉の市の境内(夕)(撮影日:2020.12.05)
久里浜天神社・酉の市の境内(夕)(撮影日:2020.12.05)

一般的に「酉の市とりのいち」は11月の酉の日に行われる、商売繁盛や金運・開運などを願うお祭りですが、久里浜天神社酉の市毎年12月5日と日にちが決まっています。
久里浜天神社酉の市では、金運と開運を招くご利益があるという「金運開運招福熊手」が人気です。

例年、お昼ごろから、久里浜天神社の境内と、その前のイオン久里浜店との間の歩道沿いに、たくさんの露店が建ち並んで、夜21時ごろまで賑わいます。

久里浜天神社・酉の市の境内(夜)(撮影日:2020.12.05)
久里浜天神社・酉の市の境内(夜)(撮影日:2020.12.05)
久里浜天神社・酉の市の屋台(撮影日:2020.12.05)
久里浜天神社・酉の市の屋台(撮影日:2020.12.05)
スポンサーリンク

久里浜天神社境内のその他の見どころ

祖霊社

久里浜天神社・祖霊社(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・祖霊社(撮影日:2023.02.11)

稲荷社

久里浜天神社・稲荷社(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・稲荷社(撮影日:2023.02.11)

石塔・庚申塔群

久里浜天神社・石塔・庚申塔群(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・石塔・庚申塔群(撮影日:2023.02.11)

安産子宝いぬ

久里浜天神社・安産子宝いぬ(撮影日:2023.02.11)
久里浜天神社・安産子宝いぬ(撮影日:2023.02.11)
スポンサーリンク

久里浜天神社周辺の見どころ

くりはま花の国
くりはま花の国では、春にはポピー、秋にはコスモスが咲きほこり、それぞれの開花時期の最終日には、無料の花摘み大会が開かれます。ゴジラの滑り台がある冒険ランドや、アドベンチャーツリーやミツバチターザンな...
久里浜八幡神社
横須賀・久里浜の八幡神社は、創建が奈良時代の720年(養老7年)と伝わる古社です。八幡神社周辺では、古墳時代の古墳群や中世の住居跡などの遺構が発見されていて、古くからこの周辺に人の営みがあったこ...
F・マリノス スポーツパーク ~Tricolore Base Kurihama~(横浜F・マリノス久里浜練習場)・久里浜1丁目公園
2023年1月、横須賀・久里浜くりはまにサッカーJ1横浜F・マリノスの練習場がオープンしました。正式名称は、「F・Marinos Sports Park ~Tricolore Base Kuriha...
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)
久里浜でんしゃ公園(久里浜1丁目第2公園)は、JR横須賀線・久里浜駅に隣接した、トレインビューが特徴の公園です。横須賀線の線路を挟んだ反対側にあったくりはまみんなの公園が、サッカーJリーグの横浜F・...
ペリー公園
1853年7月14日(嘉永6年6月9日)、米国大統領の親書を携えたペリー艦隊一行は、久里浜の地に上陸しました。この出来事をきっかけに、江戸幕府は鎖国をやめて、日本は開国の道へと進んでいくことになりま...
ペリー記念館
ペリー記念館は、横須賀市の市制80周年を記念して、1987年(昭和62年)にペリー公園の一角に開館しました。館内ではペリー来航に関わる資料が公開されていて、1階にはペリーの黒船艦隊のジオラマ...
住吉神社(久里浜)
住吉神社すみよしじんじゃは、古くは「栗浜大明神くりはまだいみょうじん」や「栗浜明神」と呼ばれた、久里浜の海岸沿いに鎮座する古社です。平安時代から鎌倉時代にかけて三浦半島を領地としていた三浦一族は...

▼その他の横須賀のパワースポットはこちら▼

【2024 No.3】特集 | 横須賀の最強パワースポット

DATA

住所 横須賀市久里浜5-19-3
アクセス
行き方

京急久里浜線「京急久里浜駅」より徒歩約7分
JR横須賀線「久里浜駅」より徒歩約10分

駐車場 あり
営業時間

<授与所>
8:00~16:00

料金

無料(志納)

電話番号 046-835-3703
ウェブサイト https://www.tenjinsha.or.jp/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました