スポンサーリンク

旧華頂宮邸建物内部一般公開 | 春秋に4日間だけ建物内部を見学できるドラマやアニメの聖地

旧華頂宮邸・1階-広間Ⅰ(撮影日:2023.10.14) イベント
旧華頂宮邸・1階-広間Ⅰ(撮影日:2023.10.14)
開催日時2024/7/20(土)・21(日)
開催時刻10:00~16:00(最終入場15:45)
開催場所旧華頂宮邸

旧華頂宮邸きゅうかちょうのみやていは、1929年(昭和4年)に華頂博信かちょうひろのぶ侯爵の別邸として建てられた、ハーフティンバー様式の洋館幾何学的なフランス式庭園が特徴の洋風住宅です。

普段は曜日限定で庭園のみ公開されていますが、春と秋に建物の内部も一般公開されます。
(予約不要、入館制限される場合あり)

旧華頂宮邸は、ドラマや映画のロケ地、アニメやマンガに登場する建物のモデルになることも多く、聖地巡礼に訪れる人も少なくありません。その内部まで見られる機会は多くないため、貴重なイベントです。

2024年の建物内部公開

旧華頂宮邸では、2024年度下半期に、銅葺き屋根の一部修繕を予定していることから、2024年秋の施設(建物内部)公開は行われません。その代わりに、以下の日程で、夏に一般公開が行われます。

2024年7月20日(土曜日)・21日(日曜日) 10:00~16:00(最終入場 15:45)
※予約は不要です。入場規制等が行われる可能性もあります。

旧華頂宮邸・フランス式庭園(撮影日:2020.11.19)
旧華頂宮邸・フランス式庭園(撮影日:2020.11.19)
スポンサーリンク

旧華頂宮邸建物内部

旧華頂宮邸・1階-サンルーム(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・1階-サンルーム(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅲ(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅲ(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅳ(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅳ(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-浴室(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-浴室(撮影日:2023.10.14)
スポンサーリンク

旧華頂宮邸建物内部の主な見どころ

複雑で美しい幾何学模様の床材

旧華頂宮邸・1階-広間Ⅱのマントルピース前の床材(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・1階-広間Ⅱのマントルピース前の床材(撮影日:2023.10.14)

華頂博信侯爵がこの洋館に住んだのは数年のみで、その後、所有者は何度か変わっていきました。その度に手が加えられていますので、旧華頂宮邸の調度品や壁紙などは建築当初のものからほとんど変わっているとみられています。
そのようななかで変わらないものの一つが、床材です。各部屋や廊下などで異なる意匠が見られ、寄木細工のような複雑な幾何学模様が美しいです。また、旧華頂宮邸の床材はかなり厚みのある木材が使用されていて、防音や遮音の効果もあったようです。

旧華頂宮邸・2階-階段ホールの床板(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-階段ホールの床板(撮影日:2023.10.14)

建物全体に行き渡るスチーム暖房システム

旧華頂宮邸・1階-広間Ⅱのマントルピース(スチーム暖房)(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・1階-広間Ⅱのマントルピース(スチーム暖房)(撮影日:2023.10.14)

旧華頂宮邸には、当時まだ日本ではめずらしかった、ほとんどの部屋や廊下などにスチーム暖房システムが備わっています。旧華頂宮邸の地下にはボイラー室があり、そこで加熱した蒸気が建物全体に送られるシステムです。

旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅳのマントルピース(スチーム暖房)(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅳのマントルピース(スチーム暖房)(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅱのスチーム暖房(撮影日:2023.10.14)
旧華頂宮邸・2階-洋室Ⅱのスチーム暖房(撮影日:2023.10.14)
スポンサーリンク

開催場所

旧華頂宮邸のより詳しい内容は、以下のページをご覧ください。

アクセス

JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ電「鎌倉駅(東口)」より、京急バス「鎌倉霊園正面前太刀洗」行き、「金沢八景駅」行き、「ハイランド」行きで『浄明寺』下車徒歩約5分
または、JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ電「鎌倉駅(東口)」より徒歩約30分

スポンサーリンク

旧華頂宮邸周辺の見どころ

報国寺(竹の寺)
報国寺ほうこくじは、境内の竹の庭が美しく、鎌倉随一の「竹の寺」として知られています。無数の竹や美しい苔が織りなす幻想的な報国寺は、鎌倉の中でもとくに、インバウンド・外国人観光客に人気がある場所の...
浄妙寺
浄妙寺じょうみょうじは、足利氏ゆかりの地に建つ、鎌倉五山第五位の禅寺です。他の鎌倉五山の寺院が北条氏や源氏ゆかりの寺院なのに対して、浄妙寺は唯一それ以外の足利氏ゆかりの寺院です。鎌倉五山という制...
杉本寺(杉本観音)
杉本寺は、734年(天平6年)に聖武天皇の后である光明皇后が行基ぎょうきと藤原房前ふじわらのふささきに命じて建立したと伝わっている、鎌倉最古の寺院です。実に、源頼朝が鎌倉幕府を開く、およそ450...
一条恵観山荘
一条恵観山荘いちじょうえかんさんそうは、後陽成天皇ごようぜいてんのうの第九皇子で、関白・摂政を二度務めた江戸時代前期の公卿、一条恵観いちじょう えかん(一条昭良いちじょう あきよし)の山荘だった施設...
浄明寺緑地・鎌倉市子ども自然ふれあいの森
浄明寺緑地じょうみょうじりょくちは、鎌倉逗子ハイランドの住宅地に隣接する緑地公園です。鎌倉の浄明寺エリアと逗子の名越エリアを結ぶ尾根上にあり、気軽に自然とふれあえる場所として、近隣の住民を中心に、憩...

DATA

料金

無料(施設の維持・修繕のための寄附金を募る募金箱あり)

主催 鎌倉市
ウェブサイト https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/keikan/k-index1.html
お問合わせ先

鎌倉市 都市景観課 0467-61-3477

注意事項

撮影について
以下のような行為は禁止されています。
・動画撮影一切(敷地内・館内ともに)
・営利目的の撮影一切 (敷地内・館内ともに)
・複数人の撮影者による撮影(敷地内・館内ともに)
・持参品を含む小道具等を使用する撮影、その他これらに類する撮影(敷地内・館内ともに)
・建物損傷の要因となり得る三脚、一脚、レフ板、自撮り棒等の使用(館内のみ)

バリアフリーについて
・旧華頂宮邸は歴史的建造物であり、バリアフリーには対応していません。
・館内ではベビーカーは利用できません。館内入口で預かってもらえます。

※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました