鎌倉 正続院・開山堂(円覚寺塔頭) 正続院しょうぞくいんは、円覚寺えんがくじに20か院近くある塔頭の1院で、円覚寺開山の無学祖元禅師(仏光国師)の塔所です。正続院境内の一番奥に、無学祖元を祀る開山堂が建っています。(「塔頭(たっち... 2023.11.07 landmarkスポット鎌倉
鎌倉 円覚寺 舎利殿 円覚寺舎利殿えんがくじ しゃりでんは、「佛牙舎利ぶつげしゃり(仏舎利ぶっしゃり)」というお釈迦様の歯の遺骨が祀られているお堂です。同時に、舎利殿の背後に建つ、円覚寺開山の無学祖元禅師(仏光国師)を祀... 2023.11.05 landmarkスポット鎌倉
横須賀 ドック オブ ベイスターズ ヨコスカ~DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA~(横浜DeNAベイスターズファーム施設) DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA(ドック オブ ベイスターズ ヨコスカ)は、追浜公園内にある横浜DeNAベイスターズファーム施設(2軍の練習施設)です。屋外練習グラウンド、屋内練習... 2023.11.02 landmarkスポット横須賀
横須賀 観音埼灯台 観音埼灯台かんのんさきとうだいは日本初の洋式灯台として建てられ、1869年(明治2年)に初点灯しました。起工日の11月1日が、日本の灯台記念日となっています。1866年(慶応2年)にアメリカ、イギリ... 2023.11.01 landmarkスポット横須賀
葉山 葉山灯台(裕次郎灯台) 葉山灯台(裕次郎灯台)は、森戸海岸の約700m沖合に建っているため、歩いて行くことはできません。陸上からは、森戸海岸や森戸神社(森戸大明神)裏の海岸、真名瀬海岸などから望むことができます。また、... 2023.11.01 landmarkスポット葉山
葉山 森戸大明神(森戸神社) 長年に渡って葉山の総鎮守として親しまれている森戸大明神(森戸神社)は、源頼朝ゆかりの神社です。頼朝にまつわる言い伝えも多く残っています。 森戸海岸のすぐ隣にあるため、境内から「みそぎ橋」を... 2023.11.01 landmarkスポット葉山
三浦 海南神社[城ヶ島] 城ヶ島海南神社は、元亀年間(1570年~1573年)に三崎の海南神社から分霊を勧請して創建したのがはじまりと伝えられています。はじめは城ヶ島北岸の遊ヶ崎に鎮座していましたが、暴風により破損したた... 2023.10.31 landmarkスポット三浦
鎌倉 星ノ井(星月夜ノ井、星月ノ井) 星ノ井ほしのいは、極楽寺坂切通の長谷側の登り口にある井戸です。星月夜ノ井や星月ノ井とも呼ばれ、江戸時代に選定された「鎌倉十井かまくらじっせい」に選ばれています。星ノ井(星月夜ノ井、星月ノ井)の名前の... 2023.10.23 landmarkスポット鎌倉
三浦 城ヶ島灯台・城ヶ島灯台公園&長津呂崎 城ヶ島灯台は、日本の西洋式灯台としては5番目に、1870年(明治3年)に初点灯しました。観音埼灯台と同様、江戸幕府からの依頼を受けたフランス人技師ヴェルニーが部下である灯台技師ルイ・フェリックス・フ... 2023.10.22 landmarkスポット三浦
三浦 城ヶ島大橋 城ヶ島大橋じょうがしまおおはしは、三浦半島の南端に浮かぶ城ヶ島と三浦半島の三崎を結ぶ橋です。城ヶ島へ渡る唯一の橋で、自転車や徒歩での通行も可能です。 三崎マグロの水揚げで有名な三崎漁港を利用す... 2023.10.22 landmarkpathスポット三浦
鎌倉 妙長寺 妙長寺みょうちょうじは、若宮大路の東側を並行して走る小町大路沿いに建つ日蓮宗の寺院です。境内の前に建つ日蓮聖人の銅像が目をひきます。現在の妙長寺は材木座の海岸線から離れた場所にありますが、以前は... 2023.10.19 landmarkスポット鎌倉
鎌倉 乱橋(濫橋) 乱橋(濫橋)みだればしは、小町大路の妙長寺より少し海側で滑川支流の小川を渡る橋です。江戸時代に選定された鎌倉十橋かまくらじっきょうの一つに選ばれています。短い石造りの欄干と、橋の名称が書かれた石柱が... 2023.10.18 landmarkスポット鎌倉