スポンサーリンク

歌舞島公園 | 三浦義村が来迎講の儀を催したかつての景勝地

歌舞島公園(撮影日:2022.09.27) 三浦
歌舞島公園(撮影日:2022.09.27)

歌舞島公園かぶじまこうえんは、三崎漁港の相模湾側にある小さな公園です。歌舞島の名前の由来は、この地で源頼朝歌舞宴楽を披露したことからというものや、三浦一族三浦義村みうら よしむらが鎌倉幕府第4代将軍・藤原頼経ふじわら の よりつねを招いて催した来迎講の儀での読経歌舞にちなむというものなどが伝えられています。いずれにしても、鎌倉時代には行楽に訪れるような、景勝地だったようです。

歌舞島は、以前は海に浮かぶ島でしたが、海岸が隆起したことによって陸地と地続きとなり、海に突き出た岬になりました。
現在では二町谷地区の埋め立て事業によって目の前の海も埋め立てられ、海岸線は遠のいています。かつては風光明媚な場所だったであろうことを想像はできますが、現役の景勝地と呼ぶのには少々無理があると言わざるを得ません。

風光明媚の地は、その二町谷地区埋立地に整備された、二町谷北公園に譲ったと言って良いでしょう。

歌舞島を二町谷北公園駐車場より望む(撮影日:2022.09.27)
歌舞島を二町谷北公園駐車場より望む(撮影日:2022.09.27)
スポンサーリンク

三浦義村による海上での来迎講

歌舞島公園・浜諸磯方面を望む(撮影日:2022.01.31)
歌舞島公園・浜諸磯方面を望む(撮影日:2022.01.31)

平安時代から鎌倉時代にかけて、三崎の地は、三浦一族の所領でした。源頼朝によって幕府が開かれた鎌倉からほど良く離れた三崎には、三浦一族の当主であった三浦義澄やその子・義村らの招きによって、たびたび将軍家が来遊に訪れていたことが、鎌倉時代の歴史書「吾妻鏡」にも記されています。

その「吾妻鏡」によると、三浦義村が催した来迎講の儀は、海上に十数艘の舟を浮かべて、夕日の光が射す荘厳な雰囲気の中、行われたと言います。来迎講とは、阿弥陀信仰(浄土信仰)に基づいて菩薩たちが来迎する様子を再現した法会のことで、これを海上で催したのは、海に囲まれた三浦半島を本拠地としていて、阿弥陀信仰があつかった三浦一族ならではのイベントであったと言えます。

三浦義村ゆかりの地 | 鎌倉の屋敷跡と一族の故郷三浦・横須賀での足跡
スポンサーリンク

三浦市の防災無線としておなじみの「歌の町」の歌碑

歌舞島公園・「歌の町」歌碑(撮影日:2022.01.31)
歌舞島公園・「歌の町」歌碑(撮影日:2022.01.31)

歌舞島公園には、三浦市出身の作曲家・小村三千三こむら みちぞうが作曲した童謡「歌の町」の歌碑が建っています。「歌の町」は、三浦市の防災行政無線のチャイムとして使われています。毎日夕方になると市内に流れる、おなじみのメロディです。

スポンサーリンク

海上漁撈の安全を祈念して建立された魚籃観音

歌舞島公園・魚籃観音(撮影日:2022.01.31)
歌舞島公園・魚籃観音(撮影日:2022.01.31)

歌舞島公園の広場の一角には、魚籃観音が祀られています。漁業関係者が海上漁撈の安全を祈念するために建立された観音様です。

スポンサーリンク

歌舞島公園周辺の見どころ

二町谷北公園
二町谷北公園ふたまちやきたこうえんは、三崎漁港近くの、相模湾に面した公園です。二町谷地区埋立地の北側に位置していて、300mほど続く岸壁に沿うように整備された、細長い敷地が特徴です。岸壁沿い...
見桃寺(桃の御所跡)
見桃寺けんとうじは、鎌倉幕府初代将軍(鎌倉殿)・源頼朝が三崎に設けた三御所の一つ「桃の御所」跡に建つ寺院です。「桃の御所」の名は、この地に多数の桃の木があったことに由来します。このあたりは相模湾...
うらりマルシェ&三崎魚市場
「うらり」は、まぐろの水揚げで有名な三崎漁港にある、獲れたて三浦野菜と三崎まぐろの産直センターを中心とした複合施設です。とくに、1階にある「まぐろ館」と2階にある「やさい館」を合わせて、「うらりマル...
海南神社
海南神社は、三崎港の近くに鎮座する三浦半島(相模国三浦郡)の総鎮守です。古くから漁業で栄えた三崎という土地柄、境内社で食の神様を祀っていたり、包丁を供養するお祭りが行わるのが特徴です。ま...
光念寺
光念寺は、平安時代後期から鎌倉時代前期に活躍した三浦一族の武将・和田義盛わだ よしもりが開基となって建立した、三崎の高台にある寺院です。和田義盛が三浦半島に建立した七阿弥陀堂の一つであるとされて...

DATA

住所 三浦市白石町3806-1
アクセス
行き方

京急久里浜線「三崎口駅」より京急バス「浜諸磯」行きで『歌舞島』下車、徒歩約2分
または、「城ヶ島」「通り矢」「三崎港」「浜諸磯」行きで『三崎港』下車、徒歩約10分

駐車場 なし(二町谷北公園駐車場など、近隣にコインパーキングあり)
営業時間

原則年中無休/24時間入園可能

料金

無料

※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました