「海上自衛隊横須賀地方隊オータムフェスタ」は、JR横須賀駅近くの海上自衛隊横須賀地方総監部(海上自衛隊横須賀基地)を一般開放して開催されるイベントです。毎年、海上自衛隊の艦艇の一般公開(見学)や展示などが人気です。
例年、夏に、米海軍横須賀基地(ベース)の一般開放イベント「ヨコスカフレンドシップデー」と横須賀最大の花火大会「よこすか開国花火大会」と同日に開催されていましたが、2023年は秋に単独開催となります。

2023ヨコスカフレンドシップデー(米海軍横須賀基地一部開放)
「ヨコスカフレンドシップデー」は、米海軍横須賀基地の一部が開放となるイベントです。例年、横須賀最大の花火大会「よこすか開国花火大会」と同日に開催されます。2023年は、2022年と同様、10月の...

よこすか開国花火大会2023
よこすか開国花火大会は横須賀市内で最大規模をほこる、人気の花火大会です。2023年の打ち上げ発数は、例年の約5,000発から倍増されて、約10,000発です。(荒天中止、順延日なし)定番の観覧場所は...
※以下の動画と画像は、海上自衛隊横須賀地方総監部(海上自衛隊横須賀基地)で過去に開催されたイベントのものです。今回の開催内容とは異なる場合もありますので、イメージとしてご覧ください。


開催場所
普段は入ることができない海上自衛隊横須賀地方総監部(海上自衛隊横須賀基地)の資料室や売店も必見です。詳しくは以下のリンク先をご覧ください。
アクセス
JR横須賀線「横須賀駅」より徒歩約2分
京急線「逸見駅」より徒歩約12分、「汐入駅」より徒歩約15分
「海上自衛隊横須賀地方隊オータムフェスタ」会場周辺の見どころ

ヴェルニー公園
ヴェルニー公園は、幕末に日本へ招かれたフランス人技師フランソワ・レオンス・ヴェルニーが設計や運営を指導した横須賀製鉄所跡地を対岸に望む、海辺の公園です。「よこすかカレーフェスティバル」や「よこすかY...

ヴェルニー記念館
ヴェルニー記念館は、日本の近代化の礎を築いた横須賀製鉄所設立の意義と、横須賀製鉄所の首長を務めたフランス人技師フランソワ・レオンス・ヴェルニーの功績を伝えるための施設として、2002年にヴェルニー公...

よこすか近代遺産ミュージアム ティボディエ邸
ティボディエ邸は、1869年(明治2年)頃に建築された、横須賀製鉄所の副首長を務めたジュール・セザール・クロード・ティボディエの官舎で、老朽化のため2003年に解体されるまでは本州最古級の西洋館(洋...

ドブ板通り
ドブ板通りどぶいたどおりは、京急線の汐入駅と横須賀中央駅の横須賀市本町にある、横須賀を代表する商店街の一つです。米海軍横須賀基地(ベース)のメインゲートから最寄りにある繁華街のため、戦後はアメリカ海...