スポンサーリンク

久留和熊野神社 | 相模湾を見下ろす秋谷の字久留和の鎮守

久留和熊野神社(撮影日:2021.11.05) 横須賀
久留和熊野神社(撮影日:2021.11.05)

久留和熊野神社くるわ くまのじんじゃは、三浦半島の西海岸沿いにある秋谷の字・久留和の鎮守です。境内は相模湾を望む高台にあるため、近くの長者ヶ崎から、条件が良ければ富士山まで一望できます。付近は住宅地のため、そこまで景観が良いというわけではありませんが、古くは、風光明媚だった場所であることを想像するのは難しくありません。

かつての久留和熊野神社は、この近くにある、鎌倉時代末期の1332年(元弘2年/正慶元年)創建の円乗院が別当として管理していました。しかし、1526年(大永6年)の秋谷村の大火事によって類焼し、神社について記した書物等も失われてしまいました。このため、久留和熊野神社の由緒や縁起等の詳しいことは定かではありません。
ただ、円乗院の創建より前からこの地に鎮座していたものとみられています。

主祭神伊弉諾命
泉津事解男命
速玉男命
旧社格等指定村社
創建不詳
※1332年(元弘2年/正慶元年)以前
祭礼2月第2日曜日 祈年祭
11月10日 例祭 湯立神楽
※実際の日にちは異なる場合があります
久留和熊野神社・鳥居(撮影日:2023.09.28)
久留和熊野神社・鳥居(撮影日:2023.09.28)
スポンサーリンク

久留和の産土神

久留和熊野神社・鳥居の前から境内を見上げる(撮影日:2023.09.28)
久留和熊野神社・鳥居の前から境内を見上げる(撮影日:2023.09.28)

久留和熊野神社の境内のすぐ下にある久留和海岸には子を産む石の言い伝えがあって、古くから安産の神様として信仰されています。これらは「子産石」と呼ばれていて、その象徴として、国道134号を挟んで境内の向かい側にある「子産石」バス停(葉山方面の上り車線側)付近に、直径1mほどの丸い石が祀られています。

久留和熊野神社は古くから、久留和曲輪)の産土神として崇敬されてきたと言われていますが、「産土神」の一般的な意味合いである「生まれた土地の神様」や「地縁の神様」という他に、「安産の神様」という意味もあわせ持つ、ダブル・ミーニングの神様であると言えます。

久留和熊野神社・社殿(撮影日:2023.09.28)
久留和熊野神社・社殿(撮影日:2023.09.28)
スポンサーリンク

相模湾を見下ろす龍王宮

久留和熊野神社・境内より相模湾を望む(撮影日:2023.09.28)
久留和熊野神社・境内社の龍王宮前より相模湾を望む(撮影日:2023.09.28)

久留和熊野神社の境内社の一社・龍王宮は、境内の一層高い場所に鎮座しています。龍王宮は「海の神」や「水の神」として祀られていることが多く、この地の龍王宮もそのような背景があることを想像させてくれるロケーションにあります。

久留和熊野神社・龍王宮(撮影日:2023.09.28)
久留和熊野神社・龍王宮(撮影日:2023.09.28)
スポンサーリンク

久留和熊野神社周辺の見どころ

子産石
子産石こうみいしは、横須賀西海岸の秋谷に伝わる、安産の神が宿ると敬われてきた石です。古来より、秋谷の久留和海岸には子を産み出す石があると伝わっていて、浜辺の丸い大小の石がそれらであるとされてきました...
久留和海岸
久留和海岸くるわかいがんは、国道134号から徒歩1分の場所にありながら、とても静かな、相模湾を望む美しい入り江を持つビーチです。長者ヶ崎と立石公園・秋谷海岸のちょうど中間に位置していて、これらの人気...
大崩海岸
明治後期から昭和初期にかけて活躍した小説家・泉鏡花の中編小説「草迷宮」は、以下の一節ではじまります。三浦の大崩壊おおくずれを、魔所だと云う。葉山一帯の海岸を屏風びょうぶで劃くぎった、桜山の裾...
長者ヶ崎・大浜海岸(長者ヶ崎・大浜海水浴場)
長者ヶ崎ちょうじゃがさきは横須賀市と葉山町の境にある、相模湾の岬です。富士山や江の島を望む風光明媚な場所として知られ、「かながわの景勝50選」に選ばれています。岬の付け根部分は長者ヶ崎駐車場になって...
関根御滝不動尊
関根御滝不動尊は、子安の里を源流に秋谷で相模湾に注ぐ関根川沿いに建つ不動尊です。関根川沿いには、平成初期に開村した湘南国際村の開発にあわせてバイパスとして開通した県道217号逗子葉山横須賀線も走って...
秋谷の立石・立石海岸
「秋谷の立石あきやのたていし」は、相模湾に面した、富士山を望む絶景スポットです。江戸時代後期に活躍した浮世絵師、初代・歌川広重(安藤広重)による「相州三浦秋屋の里」に描かれたことで有名です。...
立石公園
立石公園たていしこうえんは、横須賀の秋谷にある相模湾に面した公園です。「立石」とは波打ち際に立つ巨岩のことで、高さ約12m、周囲約30mあります。この「立石」は、「秋谷の立石」として「かながわの景勝...
秋谷海岸
秋谷海岸あきやかいがんは、相模湾を望む景勝地である立石公園に隣接した海岸です。年間を通して無料の県営立石駐車場に隣接していて車でのアクセスが良いため、海水浴場は開設されない海岸としては人気の高いビー...
若命家長屋門
若命家長屋門は、江戸時代に三浦半島西海岸の旧秋谷村の名主を務めた若命家(わかめいけ/わかめけ)の屋敷に建つ長屋門です。長屋門は近世の武家の表門に多く見られる形式の建築物ですが、名主として名字帯刀を許...
神明社[秋谷](秋谷神社)
秋谷神明社(秋谷神社)は、三浦半島西海岸でも有数の景勝地である秋谷海岸・立石海岸の内陸の高台に鎮座する古社です。境内の脇からは子安の里へ向かう古道が続いていて、さらにその先には、平成期に開発され...

DATA

住所 横須賀市秋谷5309
アクセス
行き方

JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子駅(東口)」または京急逗子線「逗子・葉山駅(南口)」より、京急バス「長井」行き、「横須賀市民病院」行き、「大楠芦名口」行き、「佐島マリーナ入口」行きなどの長井・佐島方面行きにて『子産石』下車すぐ

駐車場 なし
料金

無料(志納)

電話番号 046-856-0707 ※十二所神社(管理元神社)
ウェブサイト https://www.kanagawa-jinja.or.jp/shrine/1205107-000/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました