水辺

スポンサーリンク
逗子

小坪海浜公園

小坪海浜公園は、リビエラ逗子マリーナの南東の端に位置する公園です。海に面していて、公園の東側は小坪漁港に隣接しています。ヤシの木に囲まれた広々とした芝生広場が特徴で、同じように街路樹などにヤシの...
2022.07.05
葉山

県立葉山公園

葉山公園は、一色海岸の南の、大浜海岸沿いにある公園です。クロマツの松林のなかに、芝生広場や遊具施設があります。しかしなんといってもオススメは、目の前に広がる相模湾の景色でしょう。晴れた日には、富士山...
2022.07.04
横須賀

走水海岸

馬堀海岸と観音崎の間にある、東京湾の内海では貴重な砂浜が残る海岸です。かつては隣の馬堀海岸とともに海水浴場として賑わいましたが、馬堀海岸は昭和40年代に埋め立てられて住宅地となり、走水海岸も20...
2022.07.02
葉山

真名瀬海岸

真名瀬海岸は、葉山の総鎮守森戸大明神(森戸神社)が鎮座する岬の南側に広がる海岸です。海水浴場が開設される海岸ではありませんが、白砂の小さな砂浜が広がっています。「真名瀬」という地名の読み方は、「まな...
2022.06.07
横須賀

久里浜港・東京湾フェリー久里浜ターミナル(みなとオアシス”ペリー久里浜”)

久里浜港や久里浜海岸周辺の施設は、2018年に国土交通省が定める「みなとオアシス」に「みなとオアシス"ペリー久里浜"」として登録され、同年の「久里浜ペリー祭」内で登録証交付式が行われました。ペリーが...
2022.06.05
三浦

戸津浜海岸(遠津浜海岸)&長手鼻

戸津浜海岸(遠津浜海岸)は、東京湾に面した、三浦半島屈指の秘境の海岸の一つです。たどり着くまでがたいへんですが、それに見合った満足度は得られると思います。 横須賀市の野比海岸(北下浦海岸)から...
2022.05.30
葉山

諏訪町下海岸・三ヶ浦海岸

諏訪町下海岸・三ヶ浦海岸は、葉山マリーナと森戸海岸(森戸海水浴場)の間にある小さな海岸です。森戸海岸とは砂浜でつながっています。隣りの森戸海岸は葉山でもっとも広い砂浜を持つ海岸ですが、諏訪町下海岸・...
2022.05.27
三浦

黒崎の鼻

黒崎の鼻は、和田・長浜海岸(和田長浜海水浴場)と三戸浜海岸の間にある、相模湾に突き出た岬です。藪の中の道をかき分けて抜けた先にある海岸からは、人工的な建造物が一切見えない、雄大な自然のパノラマが広が...
2022.05.27
三浦

三戸浜海岸

三戸浜海岸は、京急久里浜線の終点・三崎口駅から西へ、直線距離で1kmほど行った場所にある、相模湾に面した海岸です。ほとんど観光地化されていないエリアのため、かつては三浦半島のどこにでもあった半農半漁...
2022.05.27
横須賀

大崩海岸

明治後期から昭和初期にかけて活躍した小説家・泉鏡花の中編小説「草迷宮」は、以下の一節ではじまります。 三浦の大崩壊おおくずれを、魔所だと云う。葉山一帯の海岸を屏風びょうぶで劃くぎった、桜山の裾...
2022.05.27
三浦

金田海岸

金田海岸は、三浦海岸・菊名海岸の南に位置する、県道215号沿いに広がる海岸です。三浦半島南東の東京湾側の、久里浜の南側の岬・千駄ヶ崎から三浦半島の南端で東京湾に突き出でた岬・雨崎までの海域を金田湾と...
2022.05.27
三浦

菊名海岸

菊名海岸は、三浦海岸の南側に位置する、三浦市の東京湾側の海岸です。国道134号を横須賀方面から南下してくると、「三浦海岸」交差点(マクドナルドがある交差点)で海沿いの道から内陸に入っていきます。この...
2022.05.27
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました