スポンサーリンク

等覚寺 | 千手観音と枝垂れ桜がシンボルの横須賀・久村の身延山直末

等覚寺(撮影日:2023.03.20) 横須賀
等覚寺(撮影日:2023.03.20)

等覚寺とうがくじは、横須賀・久村くむらにある、樹齢100年を超える枝垂れ桜がシンボルの、日蓮宗総本山・身延山久遠寺の末寺(直末)です。

等覚寺観音堂に安置されている木造千手観音菩薩立像木造金剛力士立像は、いずれも平安時代後期の作品と見られていて、現存する横須賀、三浦半島最古級の仏像群です。

毎年、お釈迦様の誕生日である4月8日には、「花まつり」が開かれています。

山号栄久山
宗派日蓮宗
寺格
本尊三宝本尊像
創建1584年(天正12年)
開山日大
開基

等覚寺千手観音菩薩は、三浦三十三観音第16番札所の本尊になっています。毎午年の本開帳、毎丑年の中開帳の他、1月17日、4月8日、9月17日、12月17日の定期開帳で拝観することができます。(感染症対策等の理由で中止となる場合もあります)

スポンサーリンク

樹齢約100年の等覚寺の枝垂れ桜

等覚寺・本堂前より枝垂れ桜を望む(撮影日:2023.03.20)
等覚寺・本堂前より枝垂れ桜を望む(撮影日:2023.03.20)

等覚寺境内の階段脇に植栽されている枝垂れ桜は、大正初期に27世日優上人生誕を記念して植樹されたと言う、樹齢100年を超える古木です。この枝垂れ桜は、例年3月下旬から4月上旬に見ごろを迎えると、境内の少し高い場所にあることも相まって、壮観で、見事な枝ぶりをたのしませてくれます。

等覚寺・本堂前より枝垂れ桜を望む(アップ)(撮影日:2023.03.20)
等覚寺・本堂前より枝垂れ桜を望む(アップ)(撮影日:2023.03.20)
等覚寺の枝垂れ桜を見上げる(撮影日:2023.03.20)
等覚寺の枝垂れ桜を見上げる(撮影日:2023.03.20)

▼その他の横須賀の桜の名所はこちら▼

【2024 No.6】特集 | 横須賀桜の名所
スポンサーリンク

日蓮宗総本山・身延山久遠寺直末の寺院

等覚寺・本堂(撮影日:2020.05.24)
等覚寺・本堂(撮影日:2020.05.24)

等覚寺の開山は、久村のお隣り、佐原正覚寺5世だった日大上人です。日大上人は日蓮宗総本山・身延山久遠寺17世日新上人の信任が厚かったことから、一寺建立することをすすめられて、等覚寺を開いたと言います。等覚寺が日蓮宗総本山・身延山久遠寺の直末(末寺)なのは、このような縁があるためです。

スポンサーリンク

横須賀、三浦半島最古級の仏像群を安置する観音堂

等覚寺・観音堂(撮影日:2020.05.24)
等覚寺・観音堂(撮影日:2020.05.24)

等覚寺本堂左手前には、観音堂が建っていて、木造千手観音菩薩立像木造金剛力士立像二体が安置されています。各像とも一木造りで、平安時代後期の作品とされ、横須賀市の重要有形文化財に指定されています。
等覚寺に伝わるこれらの仏像は、さすがに、損傷していたり、後補の跡が見られ、原形をとどめてはいませんが、現存する貴重な、横須賀、三浦半島最古級の仏像群です。

千手観音は、等覚寺の近くの経塚山御滝神社の隣接地)にあった千手院の本尊だった仏像です。千手院は明治時代の廃仏毀釈で廃寺となったため、1930年(昭和5年)に等覚寺へ移されました。金剛力士像もこのときに千手院から等覚寺に移されたものですが、もともとは、やはりこの近くにあった丸山不動に祀られていたものです。

等覚寺のある久村は、周辺に腰巻遺跡茅山貝塚八幡神社遺跡群などがあり、古久里浜湾に面した、古代より人が生活しやすかったと思われる地域です。平安時代には複数の寺院や神社などが点在していただろうことが想像できますが、鎌倉幕府の成立や、江戸時代の浦賀奉行所の開設、近代の横須賀軍港を中心とした半島の要塞化といった、三浦半島が脚光を浴びた時々でも、この地域は大きな変化がなく、いたって普通の農村のままであり続けました。
三浦半島に現存する古い仏像は、三浦一族などの有力な武将の手厚い庇護を受けていたと伝わるものが多いですが、等覚寺の仏像にはとくにそのような縁は伝わっていません。もちろん、なんらかの関与があった可能性も否定できませんが、鎌倉時代と戦国時代の二度に渡る三浦氏の滅亡による戦乱や近世以降の賑わいとは距離を置いた場所にあったことがプラスにはたらいた結果、横須賀、三浦半島最古級の仏像群が残ったと言えるのかもしれません。

スポンサーリンク

等覚寺周辺の見どころ

DATA

住所 横須賀市久村479
アクセス
行き方

京急久里浜線「京急久里浜駅」より徒歩約18分
JR横須賀線「久里浜駅」より徒歩約20分

駐車場 あり
料金

無料(志納)

電話番号 046-835-3708
ウェブサイト https://temple.nichiren.or.jp/0061063-tougakuji/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました