スポンサーリンク

光明寺裏展望台・光明寺裏山の展望 [かながわの景勝50選] | これぞ鎌倉を象徴する景色

光明寺・かながわの景勝50選「光明寺裏山の展望」(撮影日:2024.01.23) 鎌倉
光明寺・かながわの景勝50選「光明寺裏山の展望」(撮影日:2024.01.23)
三浦半島日和おすすめ記事

光明寺裏展望台は、その名前のとおり、鎌倉・材木座にある光明寺の裏山にある展望台です。神奈川県による「かながわの景勝50選」に「光明寺裏山の展望」として選出されている、鎌倉を代表する景勝地の一つです。
とくに夕暮れ時の景色が美しく、夕日に染まる鎌倉市街地由比ヶ浜、気象条件が良ければ富士山を一望できます。そして、なんといっても、鎌倉で最大の規模をほこる光明寺の山門を眼下に望むことができるのが、光明寺裏山の展望の最大の見どころです。

鎌倉の景勝地と言えば、光明寺裏展望台と同じく「かながわの景勝50選」に選ばれている稲村ヶ崎が有名です。鎌倉海浜公園稲村ガ崎地区(稲村ケ崎公園)から望む、七里ヶ浜江の島富士山のセットは、誰もが思い描く相模湾の風景の定番と言えるでしょう。
そんな定番スポットと比較すると光明寺裏山の展望の知名度はそれほど高くありません。しかし、光明寺裏山の展望は、稲村ヶ崎からは富士山方面とは反対側のため同時には見られない鎌倉市街地を望むことができます。鎌倉を代表する光明寺の山門も、その地形自体が鎌倉を代表する景勝地と言える稲村ヶ崎も、光明寺裏展望台からなら富士山と一緒のフレームに入れることができます。
このような意味でも、光明寺裏山の展望こそが鎌倉を象徴する景色と言って差しつかえないかもしれません。

光明寺裏山の展望・初夏の由比ヶ浜を望む(撮影日:2023.05.02)
光明寺裏山の展望・初夏の由比ヶ浜を望む(撮影日:2023.05.02)
スポンサーリンク

光明寺裏展望台のロケーション

光明寺裏山の展望・展望台(撮影日:2023.05.02)
光明寺裏山の展望・展望台(撮影日:2023.05.02)

光明寺裏展望台には二ヵ所展望デッキが用意されています。しかし、生い茂る木々が視界を遮るため、左側の展望デッキは景色が良くありません。もう一方の、右側の展望デッキがベストスポットです(木々の伐採などによって、条件は変わる可能性もあります)。

また同様に、「かながわの景勝50選」の「光明寺裏山の展望」の石碑があるあたりも、木々が視界を遮ってるため、景色は開けていません。

かながわの景勝50選「光明寺裏山の眺望」の石碑(撮影日:2024.01.23)
かながわの景勝50選「光明寺裏山の眺望」の石碑(撮影日:2024.01.23)
スポンサーリンク

光明寺裏展望台へのアクセス方法

光明寺裏山の展望・展望台(撮影日:2024.06.14)
光明寺裏山の展望・展望台(撮影日:2024.06.14)

光明寺境内経由

光明寺裏展望台のふもとにあたる材木座海岸方面からのアクセス方法は、二通りあります。

一つ目は、光明寺の境内を経由するルートです。このルートは、光明寺の参拝時間内(下記のDATA欄参照)しか利用できません。

材木座海岸近くの総門から光明寺の境内に入り、大きな山門をくぐって、正面奥にある本堂を右側からまわり込むようにして裏側に行くと、そのまま裏山に続く道が続いています。階段を登りきると、眺望が良い方の展望デッキのすぐそばに出ます。

鎌倉市立第一中学校経由

もう一つは、京急バス「飯島」バス停近くから、鎌倉市立第一中学校方面に続く坂道を登って行くルートです。こちらは光明寺の境内を経由しないルートため、どの時間帯でも通行可能です。

飯島」バス停近くから鎌倉市立第一中学校方面に続く坂道を登って行くと、すぐに小坪隧道に突き当たります。このトンネル方面へは向かわずに、手前の三叉路を左折します。大きな墓石が建ち並ぶ内藤家墓地の日本離れした風景を左手に見ながら、さらに坂を登って行きます。トンネル状の落石防護施設をくぐり抜けて、鎌倉市立第一中学校のグラウンドを右手に見ながら直進して行くと、光明寺裏展望台にたどり着きます。

光明寺裏山の展望・夏至近くの夕日(撮影日:2024.06.14)
光明寺裏山の展望・夏至近くの夕日(撮影日:2024.06.14)
スポンサーリンク

光明寺裏展望台・光明寺裏山周辺の見どころ

光明寺
光明寺は、材木座の海岸からほど近い場所にある浄土宗の大本山です。鎌倉でも規模が大きい寺院の一つに数えられまますが、他の大寺院の多くは内陸部の谷戸にあり、これほど海の近くにある大寺院は他にありませ...
材木座海岸(材木座海水浴場)
材木座海岸ざいもくざ かいがんは、鶴岡八幡宮や鎌倉駅方面から若宮大路を南に下った先の、向かって左側に広がっている海岸です。鎌倉の中心部を南北に貫いている若宮大路は、海に近くなると滑川なめりがわが並行...
和賀江嶋(和賀江島)
和賀江嶋は鎌倉時代の1232年(貞永元年)に築かれた日本に現存する最古の築港の遺跡で、国の史跡に指定されています。材木座海岸の南端(小坪寄り)の相模湾上に築かれた人工の港で、現在でも干潮時には無数の...
由比ヶ浜海岸(由比ガ浜海水浴場)
由比ヶ浜海岸ゆいがはま かいがんは、鶴岡八幡宮や鎌倉駅方面から若宮大路を南に下った先の、向かって右側に広がっている海岸です。鎌倉の中心部を南北に貫いている若宮大路は、海に近くなると滑川なめりがわが並...
小坪飯島公園
小坪飯島公園は、逗子マリーナの北西の端に位置する公園です。材木座海岸に隣接していて、鎌倉市との境に近い逗子市に位置しています。海に面した遊歩道沿いには、背の高いヤシの木が立ち並び、江の島...
逗子マリーナ(しょうなん・逗子マリーナ海の駅)
逗子マリーナは、ヨットハーバーやマンション、レストラン、ホテルなどからなるマリーナリゾート施設です。リビエラグループによって運営されていて、正式名称は「リビエラ逗子マリーナ」と言います。逗子マリーナ...
スポンサーリンク

光明寺裏展望台・光明寺裏山関連の特集記事

鎌倉の夕日スポット6選

DATA

住所 鎌倉市材木座6丁目
アクセス
行き方

●鎌倉駅から
JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ電「鎌倉駅(東口)」より、京急バス「小坪経由逗子駅」行き、「小坪」行きで『飯島』下車徒歩約10分
または、JR横須賀線・湘南新宿ライン、江ノ電「鎌倉駅(東口)」より徒歩約40分

●逗子駅から
JR横須賀線・湘南新宿ライン「逗子駅(東口)」または京急逗子線「逗子・葉山駅(北口)」より京急バス「小坪経由鎌倉駅」行きで『飯島』下車徒歩約10分

駐車場 なし
営業時間

光明寺裏山展望台は、光明寺の参拝時間以外でも、原則年中無休/24時間入場可能です。

<光明寺 参拝時間>
4月1日より10月14日まで 6:00~17:00
10月15日より3月31日まで 7:00~16:00
※寺務所受付 9:00〜16:00

料金

無料

電話番号 0467-22-0603(光明寺)
ウェブサイト https://komyoji-kamakura.or.jp/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました