スポンサーリンク

称名寺市民の森 | 北条実時の墓や大橋新太郎が建てた八角堂などがある緑地公園

称名寺市民の森・八角堂広場から八景島、海の公園方面を望む(撮影日:2021.06.11) 横浜
称名寺市民の森・八角堂広場から八景島、海の公園方面を望む(撮影日:2021.06.11)

称名寺市民の森は、称名寺の裏山・金沢三山金沢山・稲荷山・日向山)にある緑地公園です。称名寺の背後を囲むようにあり、境内からも入ることができます。
称名寺の境内以外は住宅地がすぐそばまで迫っていて、まちに残された貴重な緑でもあります。

称名寺市民の森には、称名寺を建立した北条実時ほうじょう さねときとその一門の墓や、明治から昭和にかけての実業家・政治家である大橋新太郎が建てた八角堂などがあります。

称名寺市民の森八角堂広場からは、近世まで難所として知られた、いくつもの入り江やそのすぐ近くまで迫る山々からなる三浦半島北部を一望できます。埋め立てや宅地化などの開発で地形は変わっていますが、複雑な地形にあることは今でも良く分かります。

スポンサーリンク

称名寺や金沢文庫を築いた北条実時の墓

称名寺市民の森・北条実時とその一門の墓(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・北条実時とその一門の墓(撮影日:2021.06.11)

北条実時金沢実時)は、金沢北条氏の実質初代で、鎌倉幕府第2代執権・北条義時は祖父にあたります。実時の父・北条実泰が、義時から現在の横浜市金沢区の所領を引き継ぎ、それ以降、金沢北条氏は鎌倉幕府滅亡までこの地を本拠地として治めていくことになります。
北条実時は、第4代執権・北条経時や第5代執権・北条時頼を側近として支えるなど、鎌倉幕府の要職を歴任する一方、文化人としても知られ、居館内に真言律宗の寺・称名寺を開いたり、晩年には日本最古の武家文庫・金沢文庫を設立したりしました。

北条実時の墓は、その称名寺金沢文庫の裏山にあたる称名寺市民の森内に建っています。
墓地の中央にある宝篋印塔が実時の墓で、左右の五輪塔は一門の墓と伝わっています。

北条実時の墓は、厳密には称名寺市民の森の範囲外にあり、所有者は称名寺となりますが、市民の森とあわせて訪れる方が多いと考えられることから、このページで紹介させていただいております。

称名寺市民の森・北条実時の宝篋印塔(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・北条実時の宝篋印塔(撮影日:2021.06.11)
スポンサーリンク

八角堂広場からの眺望

称名寺市民の森・野島公園、平潟湾方面を望む(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・野島公園、平潟湾方面を望む(撮影日:2021.06.11)

北条実時の660年忌にあたって、称名寺の東隣にあった海岸尼寺かいがんにじの跡地に別荘を持ち、金沢の地を気に入っていた実業家・政治家である大橋新太郎が、現在の称名寺市民の森観世音菩薩を100体配置して巡拝コースを作り、山頂には八角堂を建てました。

大橋新太郎は実業家や政治家として知られる一方、関東大震災などで被災した称名寺を復興するために尽力したり、神奈川県で最初の県立図書館である神奈川県立金沢文庫設立時には資金の半分を寄付するなど、地域の復興と発展に大きな貢献をした人物です。

八角堂は現在も残っていて、まわりは八角堂広場として称名寺市民の森の休憩場所になっています。
八角堂広場からは、八景島海の公園といった埋立地でできたまちや、野島公園平潟湾方面の、かつての六浦荘村金沢村を一望できます。

称名寺市民の森・八角堂広場(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・八角堂広場(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・大橋新太郎が建てた八角堂(撮影日:2021.06.11)
称名寺市民の森・大橋新太郎が建てた八角堂(撮影日:2021.06.11)
スポンサーリンク

称名寺市民の森周辺の見どころ

称名寺
称名寺は、北条実時ほうじょう さねときが建立した金沢かねさわ北条氏の菩提寺です。文化人としても知られた実時は、隣接地に、日本最古の武家文庫である金沢文庫を設けています。仁王門から庭園に入...
神奈川県立金沢文庫
金沢文庫かねさわぶんこは、鎌倉時代に北条実時ほうじょう さねときが設けた日本最古の武家文庫です。その後も、金沢北条氏かねさわ ほうじょうし・顕時、貞顕、貞将の三代に渡って、蔵書の充実がはかられていき...
海の公園
海の公園は、横浜で唯一、海水浴場が開設される海浜公園です。約1kmに渡る砂浜を中心に、公園内には、ビーチバレー場、ウインドサーフィン艇庫といったマリンスポーツ施設の他、芝生のグラウンド「なぎさ広...
横浜・八景島シーパラダイス
横浜・八景島シーパラダイスは、ピラミッド型の外観が特徴の「アクアミュージアム」などの4つの水族館と、日本初の一部海上を走行するローラーコースター「サーフコースター・リヴァイアサン」や地上90mから3...
野島公園
野島公園は、海あり山あり、春には桜や牡丹、初夏にはあじさいのお花見をたのしめ、縄文時代の貝塚や明治期の海浜別荘建築、東京湾要塞の戦争遺跡が残っていたり、キャンプ場・バーベキュー場や野球場のような施設...
能見堂緑地
能見堂緑地のうけんどうりょくちは、京急線の金沢文庫駅の北側から釜利谷市民の森や金沢自然公園近くにかけて自然が保全されている、緑地公園です。すぐ両側まで住宅地が迫っていて、宅地開発の合間を縫うようにわ...
スポンサーリンク

関連特集

三浦半島低山カタログ

DATA

住所 横浜市金沢区金沢町
アクセス
行き方

●金沢文庫駅側(台の広場側)の入口まで
京急線「金沢文庫駅(東口)」より、徒歩約10分

●称名寺金堂側(観音通り)の入口、称名寺仁王門側(日向山通り)の入口まで
京急線「金沢文庫駅(東口)」より、徒歩約15分、または、京急バス「柴町」行きで『称名寺』下車
もしくは、金沢シーサイドライン「海の公園南口駅」または「海の公園柴口駅」より、徒歩約15分

駐車場 なし
営業時間

<市民の森>
日の出から日没まで

<称名寺境内>
7:00~17:00

料金

無料

電話番号 045-831-8484(南部公園緑地事務所)
ウェブサイト https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/midori_up/1mori/forest/guidemap.html
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました