スポンサーリンク

横浜・八景島シーパラダイス | 県内最大級2万株の紫陽花や丘の広場のバラ園などは無料

横浜八景島シーパラダイス・海の公園から見たサーフコースターリヴァイアサンとシーパラダイスタワー(撮影日:2020.08.15) 横浜
横浜八景島シーパラダイス・海の公園から見たサーフコースターリヴァイアサンとシーパラダイスタワー(撮影日:2020.08.15)
三浦半島日和おすすめ記事

横浜・八景島シーパラダイスは、ピラミッド型の外観が特徴の「アクアミュージアム」などの4つの水族館と、日本初の一部海上を走行するローラーコースター「サーフコースター・リヴァイアサン」や地上90mから360度のパノラマをたのしめる「シーパラダイスタワー」に代表されるアトラクションなどからなる、アミューズメントパークです。

八景島」は横浜市が管理する公園のため、入島は無料です。無料でたのしめる主な施設としては、丘の広場などの緑地公園やショッピングセンターなど(買い物や飲食はもちろん有料)があります。

神奈川県最大級の約2万株のアジサイや丘の広場のバラ園などは、八景島の無料でたのしむことができるエリアにありますので、海辺の公園として気軽に訪れるのもオススメです。
周辺の海の公園野島公園称名寺市民の森などとあわせて散策すれば、ちょっとしたハイキングとしてもたのしめます。

スポンサーリンク

シーパラの代名詞である4つの水族館

横浜八景島シーパラダイス・アクアミュージアム(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・アクアミュージアム(撮影日:2021.06.11)

八景島シーパラダイスの代名詞でもある水族館は、「アクアミュージアム」、「ドルフィンファンタジー」、「ふれあいラグーン」、「うみファーム」という、4つの施設があります。

アクアミュージアム

アクアミュージアム」は、700種類、12万点の海の生き物を鑑賞できる、4つの水族館のなかでもメインの施設です。
ピラミッド型の外観が特徴の建物は5層構造になっていて、海の生き物を展示する水槽の他、イルカのショーをたのしめるアクアスタジアムや映像作品を上映するアクアシアターなどもあります。

ドルフィンファンタジー

その名前のとおり、イルカに特化した水族館です。自然の海に暮らす姿に近いイルカの様子を、海の底から観察するような体験のできるアーチ水槽が人気です。

ふれあいラグーン

イルカや東京湾に暮らす魚たちと直接ふれあうことができる、体験型の施設です。小さなお子さんたちにオススメのエリアです。

うみファーム

海育うみいく」というコンセプトで、海に育まれている生き物を体感しながら、海の環境を身近に感じて、自然環境の大切さをたのしく学べる施設です。具体的には、釣りの体験をして、捕まえた魚を調理してもらって食べることなどができます。

スポンサーリンク

絶叫系から癒し系までそろう様々なアトラクション

横浜八景島シーパラダイス・メリーゴーラウンド(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・メリーゴーラウンド(撮影日:2021.06.11)

水族館と並んで八景島シーパラダイスの顔とも言えるのが、島内各所にあるアトラクション(遊園地)です。
日本初のコース上の一部が海上を走行するローラーコースターである「サーフコースター・リヴァイアサン」といった絶叫系から、クラシカルで癒し系の「メリーゴーラウンド」まで、15種類以上のアトラクションがそろっています。

海に囲まれた立地ということもあって、「サーフコースター・リヴァイアサン」に代表されるように、急流の川下りをたのしめる「アクアライドⅡ」や最大傾斜65度まで跳ね上がる海賊船「バイキング」など、海をモチーフにしたものが多いのが特徴です。

2021年4月には、2020年8月をもって閉園した「としまえん」から、「バブルシューティング」「バタフライダー」「フライトイーグル」の3つのアトラクションが移設され、リニューアルオープンされました。

地上90mから360度のパノラマをたのしめる「シーパラダイスタワー」は、人によって、絶叫系と感じる人と、癒し系と感じる人と、両方いるかもしれません。

横浜八景島シーパラダイス・シーパラダイスタワー(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・シーパラダイスタワー(撮影日:2021.06.11)
スポンサーリンク

無料でたのしめる県内最大級2万株の紫陽花

横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のアジサイとシーパラダイスタワー(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のアジサイとシーパラダイスタワー(撮影日:2021.06.11)

八景島は無料の公園としても十分たのしめます。その代表的な例が、島の中央にある緑地「丘の広場」周辺を中心に見ることができる、神奈川県最大級の約2万株のアジサイです。例年6月ごろに見ごろを迎えます。
八景島あじさいは、園内の広範囲に植栽されています。1日ですべてのあじさいを見るのは難しいというくらいのボリュームです。「八景島あじさい祭」開催期間中は、「あじさい八景」として、厳選した見どころをめぐれるようにルート案内が掲示されています。

種類も豊富で、なかでも八景島でしか見ることができない八景島命名のアジサイ「八景ブルー」は必見です。さわやかな水色が特徴の、八重咲きのガクアジサイです。

横浜八景島シーパラダイス・八景島オリジナルの紫陽花「八景ブルー」(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・八景島オリジナルの紫陽花「八景ブルー」(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・あじさいの小径(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・あじさいの小径(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・あじさいの滝(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・あじさいの滝(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・青いバラのようなアジサイ(撮影日:2023.06.07)
横浜八景島シーパラダイス・青いバラのようなアジサイ(撮影日:2023.06.07)

▼その他の横浜金沢のあじさいの名所はこちら▼

【2023 No.8】特集 | 横須賀&横浜金沢あじさいの名所
スポンサーリンク

八景島の高台にある丘の広場のバラ園

横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のアーチのバラ(撮影日:2023.06.07)
横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のアーチのバラ(撮影日:2023.06.07)

八景島アジサイと並んで人気のある花が、丘の広場のバラ園です。あじさいと同様、こちらもとても多くの品種が育てられていて、春と秋に可憐な花を咲かせます。

丘の広場では、6月上旬前後には、バラあじさいが同時に見ごろを迎えるため、お花好きにはたまらない空間になります。

横浜八景島シーパラダイス・丘の広場の色とりどりのバラ(撮影日:2023.06.07)
横浜八景島シーパラダイス・丘の広場の色とりどりのバラ(撮影日:2023.06.07)
横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のバラ園全景(撮影日:2023.06.07)
横浜八景島シーパラダイス・丘の広場のバラ園全景(撮影日:2023.06.07)
スポンサーリンク

海辺のレジャーを取り戻すために開発された八景島

横浜八景島シーパラダイス・ボードウォークからマリーナ方面を望む(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・ボードウォークからマリーナ方面を望む(撮影日:2021.06.11)

金沢地先埋立事業」の一環として海の公園などとともに整備された人工島である八景島は、高度成長期までに埋め立てによって失われた海辺のレジャーを取り戻すことを目的に整備されました。
そのため、水族館やアトラクション(遊園地)の他にも、マリーナや遊覧船の桟橋なども整備されました。海の公園よりはだいぶ小ぶりですが、砂浜(遊泳禁止)も造られています。

なお、「金沢地先埋立事業」の開発とともに整備された、東京湾の湾岸沿いを走る国道357号は2021年6月現在八景島が終点となっていますが、八景島まで入ることができるのは団体バスと関係車両のみです。一般車両の通行ができるのは八景島に渡る手前の金沢区金沢柴町交差点までで、一般車両向けの駐車場もこの周辺にあります。

国道357号は、2018年に八景島(横浜市金沢区)~夏島(横須賀市)までの2.3kmが着工されました。
これにより、三浦半島北部の東京湾沿いを通る幹線が、国道16号とともに二重化されることになります。また、三浦半島から八景島や、横浜の湾岸エリアへのアクセスが良くなることも期待されます。

横浜八景島シーパラダイス・西浜(撮影日:2021.06.11)
横浜八景島シーパラダイス・西浜(撮影日:2021.06.11)
スポンサーリンク

横浜・八景島シーパラダイス周辺の見どころ

海の公園
海の公園は、横浜で唯一、海水浴場が開設される海浜公園です。約1kmに渡る砂浜を中心に、公園内には、ビーチバレー場、ウインドサーフィン艇庫といったマリンスポーツ施設の他、芝生のグラウンド「なぎさ広...
称名寺
称名寺は、北条実時ほうじょう さねときが建立した金沢かねさわ北条氏の菩提寺です。文化人としても知られた実時は、隣接地に、日本最古の武家文庫である金沢文庫を設けています。仁王門から庭園に入...
称名寺市民の森・北条実時の墓
称名寺市民の森は、称名寺の裏山・金沢三山(金沢山・稲荷山・日向山)にある緑地公園です。称名寺の背後を囲むようにあり、境内からも入ることができます。称名寺の境内以外は住宅地がすぐそばまで迫っていて、ま...
神奈川県立金沢文庫
金沢文庫かねさわぶんこは、鎌倉時代に北条実時ほうじょう さねときが設けた日本最古の武家文庫です。その後も、金沢北条氏かねさわ ほうじょうし・顕時、貞顕、貞将の三代に渡って、蔵書の充実がはかられていき...
野島公園
野島は三浦半島の付け根に位置する平潟湾の入口に浮かぶ島です。現在は、夕照橋ゆうしょうばし・野島橋・帰帆橋きはんばしの3本の橋で内陸と結ばれています。野島の東側半分が野島公園として整備されています。西...

DATA

住所 横浜市金沢区八景島
アクセス
行き方

金沢シーサイドライン「八景島駅」より徒歩約5分

駐車場 あり(八景島の島外に複数の有料駐車場あり。A駐車場(シーパラダイスパーキング)から八景島までは徒歩約10分)
営業時間

平日 9:00~21:30
休日 9:00~22:30
※上記時間は2021年6月現在の八景島の開島時間です。季節や花火などのイベント開催有無により前後する場合があります。また、施設ごとに営業時間が設定されていますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。

料金

※八景島への入島は無料です。水族館やアトラクションなどの利用には料金が必要になります。
 以下は2021年6月現在の代表的なフリーパスです。この他にも夕方から利用できるナイトパス(夏季限定)や各施設単体でのチケット、前売り券や団体割引などのお得なチケットも販売されています。詳しくは公式サイトをご覧ください。

<ワンデーパス 当日券>
4つの水族館+アトラクション乗り放題の1日券
大人・高校生5,500円
シニア(65才以上)3,900円
小・中学生3,900円
幼児(4才以上)2,200円

<アクアリゾーツパス>
4つの水族館を観覧できる1日券
大人・高校生3,000円
シニア(65才以上)2,500円
小・中学生1,800円
幼児(4才以上)900円

電話番号 045-788-8888(テレフォンインフォメーション)
ウェブサイト http://www.seaparadise.co.jp/
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。

error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました