スポンサーリンク

三浦半島低山カタログ | 三浦丘陵主要20座完全ガイド

【2022 No.10】特集 | 三浦半島低山カタログ 特集

三浦半島は平地が少なく、山がちです。「」のイメージが強いかもしれませんが、その海のすぐ側まで山が迫っています。とは言え、三浦半島の山はどれも標高が低く三浦半島最高峰大楠山でさえ、241mしかありません。
標高は低いものの、海に近いため、東京湾や相模湾への眺望が良い山が多いのも、三浦半島の山の特徴の一つです。相模湾側に開けた山では、気象条件が良ければ富士山を望むこともできます。

三浦半島の山のほとんどは、まちに隣接しています。まち外れからは数多くのハイキングコースが整備されていて、初心者でも1~2時間程度で気軽に登れる山が多いです。一方で、半日以上連続して山歩きを楽しめる縦走コースを組むことも可能です。

登山・トレッキング初心者は、このようなハイキングコースを参考に歩くと良いでしょう。とくにオススメなハイキングコースは、大楠山ハイキングコース武山ハイキングコース武山・砲台山・三浦富士)、天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)です。いずれも、バリエーション豊かなコースが用意されているため、何度でも楽しむことができます。
天園ハイキングコースから、さらに東へ進み、横浜市最高峰の大丸山付近を経由して、金沢区の能見堂緑地まで続くハイキングコースは、三浦丘陵の北限を縫うように歩くことができる尾根道です。距離は長いですが、初心者にもオススメです。
中級者以上でも、これらの3つのハイキングコースは十分楽しめますが、もし物足りない場合は、三浦アルプス(二子山山系)の縦走が良いかもしれません。

この特集では、三浦半島の主要な20座を紹介しています。詳細な情報は、リンク先(山名をタップ/クリック)をご覧ください。

  • 低山とは言え、事前に登山経路を調べ、登山・トレッキングまたはハイキングに適した装備で向かいましょう。
  • トレイルランを楽しむ場合は、登山者やハイカーの通行を優先しましょう。
  • 雪がほとんど積もることのない三浦半島の山のベストシーズンは、紅葉を楽しめる晩秋から、藪が草深くなる前の春にかけてです。
  • 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、情報が古くなっていることもございます。当サイトの内容と現地に掲示されている情報が異なる場合は、必ず現地の案内に従ってください。
  • 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
  • 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
スポンサーリンク

三浦丘陵南部の山

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名称を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
岩堂山87m×・三浦市最高峰。
・山頂は国有地のため立入禁止。
武山200m武山ハイキングコース
砲台山204m×武山ハイキングコース
三浦富士183m×武山ハイキングコース
岩堂山(撮影日:2021.11.15)
岩堂山
武山山頂の展望台より横浜方面を望む(撮影日:2021.01.21)
武山・山頂からの眺望
砲台山・武山防空砲台(武山高角砲台)跡(撮影日:2021.01.21)
砲台山・武山防空砲台(武山高角砲台)跡
三浦富士・山頂・浅間神社奥宮(撮影日:2021.01.21)
三浦富士・山頂
スポンサーリンク

横須賀の名山

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
衣笠山(衣笠山公園)134m・衣笠山公園ハイキングコース
・大楠山ハイキングコース「衣笠コース」
大楠山241m・大楠山ハイキングコース
・関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」
・横須賀市最高峰、三浦半島最高峰。
・かながわの景勝50選に「大楠山の展望」として選出。
・関東100名山の第100番。
鷹取山(鷹取山公園)139m・鷹取山ハイキングコース
・逗子市自然回廊「沼間・池子回廊(神武寺ー鷹取山コース)」
かながわの景勝50選に「神武寺と鷹取山」として選出。
衣笠山公園・展望台(撮影日:2015.04.12)
衣笠山・山頂
大楠山山頂(撮影日:2021.10.29)
大楠山・山頂
鷹取山山頂より横須賀港方面を望む(撮影日:2017.04.02)
鷹取山・山頂からの眺望
スポンサーリンク

三浦アルプス(二子山山系)

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
二子山208m×・二子山ハイキングコース
・逗子市自然回廊「二子山回廊」
・逗子市最高峰。
・かながわの探鳥地50選に選出。
乳頭山(矢落山)202m××
畠山205m××
ソッカ189m×仙元山ハイキングコース
仙元山118m仙元山ハイキングコースかながわの美林50選に「仙元山の森」として選出。
二子山・南郷上ノ山公園より望む(撮影日:2022.08.05)
二子山
乳頭山・山頂より横浜方面を望む(撮影日:2021.12.16)
乳頭山・山頂からの眺望
畠山・山頂(撮影日:2021.12.16)
畠山・山頂
ソッカ・山頂より長者ヶ崎方面を望む(撮影日:2021.10.11)
ソッカ・山頂からの眺望
仙元山・山頂より相模湾を望む(撮影日:2021.10.11)
仙元山・山頂からの眺望
スポンサーリンク

逗子・葉山の海沿いの山

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
大峰山(県立はやま三ヶ岡山緑地)148m×三ヶ岡山ハイキングコース
披露山(披露山公園)92m・浪子不動ハイキングコース
・逗子市自然回廊「披露山・大崎・小坪回廊」
かながわの景勝50選に「披露山公園」として選出。
県立はやま三ヶ岡山緑地・山頂広場からの森戸海岸方面の眺望(撮影日:2021.06.01)
大峰山・山頂からの眺望
披露山公園の桜(撮影日:2018.03.28)
披露山公園
スポンサーリンク

古都鎌倉の山

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
源氏山(源氏山公園)93m葛原岡・大仏ハイキングコースかながわの探鳥地50選に選出。
衣張山121m×平成巡礼道
大平山天園159m天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)鎌倉市最高峰。
六国見山(六国見山森林公園)147m××山頂(最高地点)からの眺望はないが、六国見山森林公園(展望台)からはあり。
源氏山公園の源頼朝像(撮影日:2020.12.01)
源氏山公園
衣張山・山頂(北峰)(撮影日:2020.11.19)
衣張山・山頂
太平山(大平山)・山頂(撮影日:2020.10.26)
大平山・山頂
六国見山森林公園・展望台の「六国」を示す案内板(撮影日:2021.02.05)
六国見山森林公園・展望台

三浦丘陵北部の山

標高山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり)
眺望山頂周辺からの眺望の有無です。
公衆トイレ山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。
初心者向け登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。
ハイキングコース自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。
山名標高眺望公衆トイレ初心者向けハイキングコース特記事項
大丸山157m×横浜市最高峰。
金沢三山(金沢山・稲荷山・日向山、称名寺市民の森)76m×
大丸山・山頂(撮影日:2020.10.26)
大丸山・山頂
称名寺市民の森・八角堂広場から八景島、海の公園方面を望む(撮影日:2021.06.11)
金沢山・山頂からの眺望

関連特集

【2022 No.8】特集 | 三浦半島ビーチカタログ
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました