スポンサーリンク

走水水源地公園 | 桜の名所として有名なヴェルニーが造った横須賀水道発祥の地

走水水源地公園・2022年2月から一般開放された芝生広場(撮影日:2022.03.28) 横須賀
走水水源地公園・2022年2月から一般開放された芝生広場(撮影日:2022.03.28)

走水水源地公園は、横須賀水道発祥の地である走水水源地はしりみずすいげんち(現在の横須賀市水道局走水水源地管理センター)の周辺に整備された公園です。横須賀でも有数の桜の名所として知られています。
走水水源地は横須賀市内唯一の水源地であり、水源地を造ったヴェルニーにちなんで「ヴェルニーの水」と名付けられた湧水は、24時間・無料で利用することができます。

東京湾の眺望も素晴らしく、かつては海水浴場も開設されていた走水海岸が目の前にあります。走水海岸の砂浜へは、公園駐車場付近から出入りすることができます。

インフォメーション

これまで走水水源地公園は、「ヴェルニーの水」や駐車場など一部施設が常時開放され、芝生広場はが開花する時期のみの開放に限定されていましたが、2022年2月15日火曜日から、桜並木がある芝生広場を含めたエリアも公園として一般開放されました。

現在では桜の名所や名水「ヴェルニーの水」で知られる走水水源地公園は、1902年(明治35年)に完成した煉瓦造貯水池と1908年(明治41年)に完成した鉄筋コンクリート造浄水池という2つの国登録有形文化財を有する、日本近代化の歴史がつまった場所でもあります。

スポンサーリンク

走水水源地公園は横須賀有数の桜の名所

走水水源地公園・芝生広場から海側を望む(撮影日:2022.03.28)
走水水源地公園・芝生広場から海側を望む(撮影日:2022.03.28)

例年、の開花時期に多くのお花見客でにぎわう芝生広場は、東京湾に面した走水海岸沿いにあります。海に向かって緩やかに傾斜している芝生広場は、海を眺めながらお花見をするのには最高の場所です。

走水水源地公園は、海に面した桜並木という、三浦半島でもありそうでなかなかないロケーションをたのしむことができる場所です。

走水水源地公園・ソメイヨシノ(撮影日:2022.03.28)
走水水源地公園・ソメイヨシノ(撮影日:2022.03.28)

▼その他の横須賀の桜の名所はこちら▼

【2024 No.6】特集 | 横須賀桜の名所
スポンサーリンク

2022年2月から通年で開放されるようになった芝生広場

走水水源地公園・馬堀海岸側に新設された看板(撮影日:2022.02.09)
走水水源地公園・馬堀海岸側に新設された看板(撮影日:2022.02.09)

桜並木がある芝生広場は、例年、が開花する時期のみ「桜の散策 走水水源地」として一般開放されてきましたが、2022年2月15日火曜日から、通年(開放時間 8:00~17:00)で開放されるようになりました。

走水水源地公園の入口は、これまで桜の開花時期に合わせて開放されてきたときは駐車場側だけでしたが、国道16号沿いの馬堀海岸側と公園中央付近にも新設されました。

走水水源地公園・馬堀海岸側に新設された入口(撮影日:2022.03.28)
走水水源地公園・馬堀海岸側に新設された入口(撮影日:2022.03.28)
走水水源地公園・案内板(撮影日:2022.02.09)
走水水源地公園・案内板(撮影日:2022.02.09)
スポンサーリンク

走水水源地は横須賀水道発祥の地

走水水源地公園・横須賀水道発祥の地の碑(撮影日:2022.03.28)
走水水源地公園・横須賀水道発祥の地の碑(撮影日:2022.03.28)

走水水源地は、幕末に横須賀製鉄所(後に、横須賀造船所を経て、横須賀海軍工廠になる)を建設したフランス人技師・ヴェルニーが、横須賀製鉄所走水水源地建設当時は、横須賀造船所)で使用するための水源地として築造して、1876年(明治9年)に完成しました。
走水水道横須賀軍港水道と呼ばれ、後に旧日本海軍専用となったこの水道は、1908年(明治41)より市営水道として現在の横須賀中央駅周辺の一部地域で横須賀市民も利用するようになりました。大正時代になって、海軍が新たに相模川の支流である中津川を水源とする横須賀水道(半原系統)を完成させると、走水水源地走水水道は横須賀市に無償貸与されるようになり、本格的に市内に上水道が普及していくことになります。

横須賀市水道局走水水源地管理センター(撮影日:2015.08.21)
横須賀市水道局走水水源地管理センター(撮影日:2015.08.21)
スポンサーリンク

日本近代化の歴史が見られる2つの国登録有形文化財

走水水源地の築造初期は日本の近代化の黎明期であり、当時最新の技術が使われました。現在も走水水源地に残るこれらの建造物は、国の登録有形文化財に登録されています。

1902年(明治35年)に完成した煉瓦造貯水池と1908年(明治41年)に完成した鉄筋コンクリート造浄水池は、建設した年に6年しか差がありませんが、レンガ造から鉄筋コンクリート造へと大きく変わり、この時期に日本は急速な技術の進歩があったことが分かります。
一方で、丸窓を一列に配したデザインには共通性が見られるのもおもしろいです。

横須賀市水道局走水水源地煉瓦造貯水池

横須賀市水道局走水水源地煉瓦造貯水池(撮影日:2022.03.28)
横須賀市水道局走水水源地煉瓦造貯水池(撮影日:2022.03.28)

走水水源地の第1期拡張工事で建設された、上屋付き煉瓦造貯水池です。1902年(明治35年)に完成しました。横須賀鎮守府経理部建築科の海軍技師・井川喜久蔵、堀池好之助らが担当しました。
走水水源地公園から国道16号を挟んだ山側にあり、外観を見学することができます。国道16号に面した正面で埋め込まれている箇所は、出入口や丸窓があった部分です。

横須賀市水道局走水水源地煉瓦造貯水池を正面から見る(撮影日:2022.03.28)
横須賀市水道局走水水源地煉瓦造貯水池を正面から見る(撮影日:2022.03.28)

横須賀市水道局走水水源地鉄筋コンクリート造浄水池

横須賀市水道局走水水源地鉄筋コンクリート造浄水池(撮影日:2016.04.03)
横須賀市水道局走水水源地鉄筋コンクリート造浄水池(撮影日:2016.04.03)

走水水源地の第2期拡張工事で建設された、上屋付き鉄筋コンクリート造浄水池です。1908年(明治41年)に完成しました。日本最初期の鉄筋コンクリート造の建造物の一つです。設計は海軍技師・伊藤誠吉とされています。
走水水源地公園の一般開放されていないエリアにありますが、駐車場からも外観を見ることができます。

横須賀市水道局走水水源地鉄筋コンクリート造浄水池「横須賀軍港水道浄水池」の銘板(撮影日:2016.04.03)
横須賀市水道局走水水源地鉄筋コンクリート造浄水池「横須賀軍港水道浄水池」の銘板(撮影日:2016.04.03)
スポンサーリンク

走水水源地の湧水「ヴェルニーの水」

走水水源地公園・ヴェルニーの水(撮影日:2021.11.12)
走水水源地公園・ヴェルニーの水(撮影日:2021.11.12)

走水水源地公園の駐車場の一角では、走水水源地の湧水「ヴェルニーの水」を無料で利用することができるようになっています。この湧水はミネラル分を豊富に含んだ中硬水で、地元ではおいしいことで有名な名水です。
駐車場には、大きなペットボトルを片手に、「ヴェルニーの水」を汲み取りに来た人たちが代わる代わる訪れます。「ヴェルニーの水」は原則24時間利用することができますが、夜間は駐車場が閉鎖されます。

現在では、横須賀市の水道は相模川やその支流である中津川などをメインの水源としていますが、市内唯一の水源である走水水源地は、災害時用の応急給水拠点としての機能も持っています。

走水水源地公園・駐車場(撮影日:2021.11.12)
走水水源地公園・駐車場(撮影日:2021.11.12)

その他の三浦半島の主な湧き水スポット

日本遺産「鎮守府横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の構成文化財

走水水源地煉瓦造貯水池鉄筋コンクリート造浄水池は、日本遺産「鎮守府横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」の構成文化財になっています。

横須賀市にある、その他の構成文化財をいくつかご紹介します。

海上自衛隊横須賀地方総監部田戸台分庁舎(旧横須賀鎮守府司令長官官舎)

逸見波止場衛門

東京湾要塞跡

猿島砲台跡

千代ヶ崎砲台跡

観音崎・走水地区の砲台群

観音崎砲台跡

走水低砲台跡

東京湾第三海堡構造物(兵舎・観測所・探照灯・砲側庫)

スチームハンマー(旧横須賀製鉄所設置)

米海軍横須賀基地1号~6号ドック(旧横須賀造船所第一号~第六号船渠)

記念艦三笠(海上自衛隊横須賀地方総監部 旧三笠艦保存所)

走水水源地公園周辺の見どころ

観音崎方面

破崎緑地
破崎緑地は、東京湾に面した馬堀海岸や走水海岸の東の端にある岬「破崎」の高台にある公園です。公園と言いましても広場や遊具があるわけではなく、展望デッキに長椅子のベンチが4基置いてあるだけです。もちろん...
走水低砲台跡&旗山崎公園(御所ヶ崎)
走水低砲台はしりみずていほうだいは、明治時代に旧日本軍が建設した、東京湾を防衛するための砲台の一つです。猿島砲台や観音崎砲台群などとともに、東京湾要塞を構成する砲台の一つでした。砲座跡、弾薬庫などの...
走水神社
走水神社はしりみずじんじゃは、東京湾の浦賀水道がもっとも狭まるあたりの近くに鎮座する、日本武尊(やまとたけるのみこと)と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)を御祭神として祀る神社です。走水は、「...
横須賀美術館
横須賀美術館は、横須賀市の市制100周年を記念して2007年に開館しました。東京湾を望む県立観音崎公園内にあり、ロケーションも含めてたのしむことができます。アート情報サイトで「絶景美術館・トップ5」...
県立観音崎公園
神奈川県立観音崎公園は、東京湾の浦賀水道に突き出た、海に囲まれた公園です。園内は緑が多く、とても広いため、ハイキングも楽しめます。観音崎には終戦後も砲台跡などが残されていましたが、1975年(昭和5...

馬堀海岸方面

以下のリンク先からその他の【最新スポット・新名所】の情報もご覧ください

【2022 No.4】特集 | 2021-2022三浦半島最新スポット・新名所6選

DATA

住所 横須賀市走水1-88-1
アクセス
行き方

●徒歩の場合
京急線「馬堀海岸駅」より徒歩約20分

●バス利用の場合
京急線「横須賀中央駅」「馬堀海岸駅」、JR横須賀線「横須賀駅」より京急バス「観音崎(走水経由)」行きで『伊勢町』下車

駐車場 あり(有料)
営業時間

8:00~17:00

<走水水源地公園駐車場>
入庫 5:00~20:00
出庫 5:00~21:00

<ヴェルニーの水>
原則24時間利用可能

料金

入園無料

電話番号 046-822-9561(横須賀市 環境政策部公園管理課)
ウェブサイト https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4130/sisetu/hashirimizusuigenchi.html
※このページに掲載している内容は、予告なく変更となっている場合があることをご了承ください。
※地図は、右上のレイヤーボタンから、「オープンストリートマップ」「地理院地図」「Google マップ」に切り替えられます。大まかな場所を知りたい場合は「Google マップ」、目的地付近の詳細な道路地図を調べたい場合は「オープンストリートマップ」または「地理院地図」を選択すると分かりやすいです。左上の縮尺ボタンとあわせてご活用ください。
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました