【三浦半島】横須賀・三浦・葉山・逗子・鎌倉の史跡

スポンサーリンク
鎌倉

鶴岡八幡宮の桜

鶴岡八幡宮は鎌倉を代表する桜の名所として知られています。水面に映る姿も美しい源平池のほとりに咲く桜や、もっとも鎌倉らしい景観の一つと言える若宮大路・段葛の桜並木が見どころです。若宮大路の二の鳥居~鎌...
2024.04.15
鎌倉

若宮大路&段葛

若宮大路わかみやおおじは、1182年(寿永元年)に源頼朝が鎌倉のまちづくりの一環として、平安京の朱雀大路を参考に築いた、鶴岡八幡宮の参道です。鎌倉幕府によって鎌倉のまちが碁盤の目となるように築かれた...
2024.04.13
鎌倉

明月院(あじさい寺)

明月院めいげついんは北鎌倉を代表する花の寺として知られていて、とくに、6月には約2,500株のアジサイが境内を埋めつくすことから「あじさい寺」「紫陽花寺」という愛称で親しまれています。また、明月...
2024.04.11
鎌倉

極楽寺

極楽寺ごくらくじは、江ノ電「極楽寺駅」のすぐそばに建つ茅葺の山門が風情たっぷりの、真言律宗の寺院です。「鎌倉七口」の一つである極楽寺坂切通の、西側(鎌倉の中心市街から見て外側)の入口にあたる場所...
2024.04.09
逗子

まんだら堂やぐら群

まんだら堂やぐら群は、鎌倉七口の一つに数えられている、鎌倉と、逗子を経由して三浦半島各地を結ぶ名越切通にある大規模なやぐら群です。まんだら堂やぐら群のやぐらは、集合住宅のように2~4段に重なり、その...
2024.04.06
横浜

金沢八景権現山公園(旧円通寺客殿)

金沢八景権現山公園かなざわはっけいごんげんやまこうえんは、徳川家康ゆかりの旧円通寺えんつうじ境内に整備された公園です。京急線・金沢八景駅ホームの金沢文庫駅寄りから間近に見える、茅葺屋根が特徴の日本家...
2024.04.02
逗子

桐ヶ谷歴史庭園(沼浜城跡)

桐ヶ谷歴史庭園きりがやれきしていえんは、平安時代に活躍した武将で、河内源氏第6代棟梁の源義朝みなもとのよしともの館・沼浜城ぬはまじょう跡(沼浜亭跡)と推定される場所にある桐ヶ谷氏私設の庭園です。20...
2024.03.24
横浜

瀬戸神社&琵琶島神社

瀬戸神社せと じんじゃは鎌倉幕府初代将軍(鎌倉殿)・源頼朝が、琵琶島神社は頼朝の妻・北条政子が、それぞれあつく崇敬していた三嶋明神と竹生島弁財天を勧請して創建された神社です。 瀬戸神社には...
2024.03.01
鎌倉

浄妙寺

浄妙寺じょうみょうじは、足利氏ゆかりの地に建つ、鎌倉五山第五位の禅寺です。他の鎌倉五山の寺院が北条氏や源氏ゆかりの寺院なのに対して、浄妙寺は唯一それ以外の足利氏ゆかりの寺院です。鎌倉五山という制...
2024.03.01
鎌倉

瑞泉寺

瑞泉寺ずいせんじは、夢窓疎石むそう そせき(夢窓国師)によって建立された、臨済宗円覚寺派の寺院です。紅葉ヶ谷もみじがやつと呼ばれる谷戸に建っていて、その名前のとおり紅葉の名所として知られています...
2024.02.22
鎌倉

甘縄神明神社

甘縄神明神社あまなわしんめいじんじゃは、奈良時代に行基が草創したと伝わる、鎌倉市最古の神社で、長谷の鎮守です。昭和初期までは「甘縄神明宮」という名前だったため、現在でもそのように呼ばれることがあ...
2024.02.21
鎌倉

長谷寺(長谷観音)

「長谷観音」の名で親しまれている鎌倉有数の古刹で、創建は奈良時代です。本尊の十一面観世音菩薩像は木彫仏としては日本最大級で、「観音菩薩」をテーマとした観音ミュージアム(拝観料とは別料金が必要)も...
2024.02.18
スポンサーリンク
error: 申し訳ありません。コピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました