三浦半島は平地が少なく、山がちです。「海」のイメージが強いかもしれませんが、その海のすぐ側まで山が迫っています。とは言え、三浦半島の山はどれも標高が低く、三浦半島最高峰の大楠山でさえ、241mしかありません。
標高は低いものの、海に近いため、東京湾や相模湾への眺望が良い山が多いのも、三浦半島の山の特徴の一つです。相模湾側に開けた山では、気象条件が良ければ富士山を望むこともできます。
三浦半島の山のほとんどは、まちに隣接しています。まち外れからは数多くのハイキングコースが整備されていて、初心者でも1~2時間程度で気軽に登れる山が多いです。一方で、半日以上連続して山歩きを楽しめる縦走コースを組むことも可能です。
登山・トレッキング初心者は、このようなハイキングコースを参考に歩くと良いでしょう。とくにオススメなハイキングコースは、大楠山ハイキングコース、武山ハイキングコース(武山・砲台山・三浦富士)、天園ハイキングコース(鎌倉アルプス)です。いずれも、バリエーション豊かなコースが用意されているため、何度でも楽しむことができます。
天園ハイキングコースから、さらに東へ進み、横浜市最高峰の大丸山付近を経由して、金沢区の能見堂緑地まで続くハイキングコースは、三浦丘陵の北限を縫うように歩くことができる尾根道です。距離は長いですが、初心者にもオススメです。
中級者以上でも、これらの3つのハイキングコースは十分楽しめますが、もし物足りない場合は、三浦アルプス(二子山山系)の縦走が良いかもしれません。
この特集では、三浦半島の主要な20座を紹介しています。詳細な情報は、リンク先(山名をタップ/クリック)をご覧ください。
INDEX
三浦丘陵南部の山
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名称を記載しています。 |
横須賀の名山
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。 |
山名 | 標高 | 眺望 | 公衆トイレ | 初心者向け | ハイキングコース | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|
衣笠山(衣笠山公園) | 134m | ○ | ○ | ○ | ・衣笠山公園ハイキングコース ・大楠山ハイキングコース「衣笠コース」 | |
大楠山 | 241m | ○ | ○ | ○ | ・大楠山ハイキングコース ・関東ふれあいの道「佐島・大楠山のみち」 | ・横須賀市最高峰、三浦半島最高峰。 ・かながわの景勝50選に「大楠山の展望」として選出。 ・関東100名山の第100番。 |
鷹取山(鷹取山公園) | 139m | ○ | ○ | ○ | ・鷹取山ハイキングコース ・逗子市自然回廊「沼間・池子回廊(神武寺ー鷹取山コース)」 | かながわの景勝50選に「神武寺と鷹取山」として選出。 |
三浦アルプス(二子山山系)
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。 |
逗子・葉山の海沿いの山
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。 |
山名 | 標高 | 眺望 | 公衆トイレ | 初心者向け | ハイキングコース | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|
大峰山(県立はやま三ヶ岡山緑地) | 148m | ○ | × | ○ | 三ヶ岡山ハイキングコース | |
披露山(披露山公園) | 92m | ○ | ○ | ○ | ・浪子不動ハイキングコース ・逗子市自然回廊「披露山・大崎・小坪回廊」 | かながわの景勝50選に「披露山公園」として選出。 |
古都鎌倉の山
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。 |
山名 | 標高 | 眺望 | 公衆トイレ | 初心者向け | ハイキングコース | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|
源氏山(源氏山公園) | 93m | ○ | ○ | ○ | 葛原岡・大仏ハイキングコース | かながわの探鳥地50選に選出。 |
衣張山 | 121m | ○ | × | ○ | 平成巡礼道 | |
大平山・天園 | 159m | ○ | ○ | ○ | 天園ハイキングコース(鎌倉アルプス) | 鎌倉市最高峰。 |
六国見山(六国見山森林公園) | 147m | × | × | ○ | 山頂(最高地点)からの眺望はないが、六国見山森林公園(展望台)からはあり。 |
三浦丘陵北部の山
標高 | 山頂に国土地理院の三角点がある場合は、その数値を基準にしています。(例外あり) |
眺望 | 山頂周辺からの眺望の有無です。 |
公衆トイレ | 山頂周辺の公衆トイレの有無です。この他に、登山口などにある場合もあります。 |
初心者向け | 登山/トレッキング初心者にもおすすめできるかどうかを示しています。 |
ハイキングコース | 自治体などによってハイキングコース等が整備されている場合に、その名前を記載しています。 |
山名 | 標高 | 眺望 | 公衆トイレ | 初心者向け | ハイキングコース | 特記事項 |
---|---|---|---|---|---|---|
大丸山 | 157m | ○ | × | ○ | 横浜市最高峰。 | |
金沢三山(金沢山・稲荷山・日向山、称名寺市民の森) | 76m | ○ | × | ○ |